退屈は才能

白坂です、

 

退屈は才能

まず
才能とは何でしょうか?

ある物事を簡単に出来る能力

です。

もちろん、
本人が簡単に出来るようになったのは
単純に、膨大な量をこなして来たから。

・量をこなし

・質が高まり

・簡単に出来るようになった(才能)

です。

敢えて点数化するならば、
80点以上になっている能力です。

そうすると、
80点を81点に、81点を82点に、、、
伸ばしていくのは、どんどん難しくなって行きます。

時間やエネルギーを投資しているにも関わらず、
以前ほど目に見えた伸びを実感できなく
なっています。

だから、
本人が飽き始めている。
退屈し始めている。それが、

才能

です。

伸び悩んでいるときに退屈を感じている。
この時に、「感情」と「論理」を
ごちゃ混ぜにしてしまい、がち。

・伸び悩んでいる

・しかも感情的に退屈している

・「だから新しいことをした方がいい」が【誤り】。

退屈しているのは専門家だから。
新しいことに対しては素人。

だから、成功確率が高いのは、
新しいことに挑戦することより、
今までやって来たことを深掘りし続けること。

大事なことなので3回、書きます。

・「感情」と「成果」は無関係。
 たとえ退屈していても、
 「なすべきことをなしていれば」成果に繋がる。

・「感情」と「成果」は無関係。
 たとえ退屈していても、
 「なすべきことをなしていれば」成果に繋がる。

・「感情」と「成果」は無関係。
 たとえ退屈していても、
 「なすべきことをなしていれば」成果に繋がる。

しかし、
人は、やはり感情の生き物なので、
伸び悩んでいる時ほど、新しいことを
やり始めたがる。

たとえば、
ビジネスで実績を出した経営者が、
一時、ビジネスで伸び悩みを感じた時に、
FXをやり始めたりする。

しかし、
ビジネスに必要な能力と、
FXに必要な能力は全く別。

ビジネスに必要なのは、
企画・集客・販売、、、に関する能力が必要。

一方、
FXに必要な能力は、反射神経。
誰よりも速く買って、誰よりも速く売れる能力。

全然、違う。
しかし、ビジネスで結果を出したことがあるが
ゆえに、「FXでも成功できるはずだ!」と
自分を過信し、FXで大失敗してしまう。

退屈という感情に負けて、
新しいことへの刺激を求めてしまったが
ゆえの失敗。

>「退屈している。だから辞めるべき」
>「刺激がある。始めるべき」

いずれも【感情論】。
一見、筋が通っているように見えて、
実際は単なる暴論。

実際、
「感情」と「成果」は関係ない。
無関係。

たとえ、
刺激的であっても、初心者の技能しか
持っていなければ、成功は出来ない。

逆に、

退屈していても、なすべきことが
上手に出来るならば、やはり成果は出る。

退屈は才能

本人が簡単に出来るようになったものほど、
本人自身が凄いと全然に思っていない。
だから、才能というのは、本人が1番、
気が付きにくい。

もし気づけるとしたら、
本人なりの考えではなく、

【他者から頼まれた時】

>「これを、やって欲しいです」と
頼まれた時は、

相手には出来なくて自分には出来ること

を、直球で教えてくれている。
そこに、自分の「やりたい」「やりたくない」
という感情を持ち込むと、話が難しくなる。

自分は簡単に出来る。
刺激はない。ワクワクもしない。
ただ、相手から頼まれている。
であれば、頼まれごとを【やる】。

退屈は才能

自分は出来る。
しかも簡単に出来る。

しかし、
たとえ自分が簡単に出来ることだったとしても、
他の人が出来ないならば、それが才能。

たとえば、

よくある失敗事例で、今まで40年間、
公務員をやり続けて来た人が、退職後に
なぜかラーメン屋など外食で第二の人生を
始めてしまうパターン。

単に
ラーメンや外食など食べるのが好きだという
理由だけで、今までの40年間の公務員生活を
全く活かさない。

ラーメン屋の経営は初心者。素人。
当然、上手く行かない。

もし、
第二の人生も成功させたいのであれば、
あくまで、過去40年間の公務員時代の
仕事で実績があることで何かやるべき。

同じ業界の中では全然、凄くないかもしれない。
まして、自分が簡単に出来ることだから、
自分では凄いことだとも思っていないかもしれない。

しかし、
それは、過去40年間やり続けていたから
簡単に出来るようになっているだけで、
他の人だと出来ないことが必ず、ある。

・「感情」と「成果」は無関係。
 たとえ退屈していても、
 「なすべきことをなしていれば」成果に繋がる。

・「感情」と「成果」は無関係。
 たとえ退屈していても、
 「なすべきことをなしていれば」成果に繋がる。

・「感情」と「成果」は無関係。
 たとえ退屈していても、
 「なすべきことをなしていれば」成果に繋がる。

退屈は才能

「刺激」や「ワクワク」を満たすのは、
あくまでも『趣味』で満たす。

趣味だったら、自分のお金を使って
いくらでも「刺激」や「ワクワク」を
求め続けて良い。それこそ、好きなことを
好きなだけやれば良い。

しかし、
仕事は別。事業は別。ビジネスは別。
自分が好きなことではなく、あくまで
得意なことで、相手の要望に応えるべき。

退屈は才能

「感情」と「成果」を切り分ける。
なすべきことを、なす。
求められていることを、やる。

どうしても
好きなことをやりたいのであれば、
事業を成功させて、余裕資金を沢山創って、
自分のお金で趣味として、やる。

成功を遠ざけているのは、
「やりたい」「やりたくない」という感情。
その感情さえ持ち来なければ、成功するための
才能は既に持っている。

人から求められていること、
頼まれていることに対して、
自分が簡単に出来る得意なことで応える。
そうすれば、

成功して行くことが出来ます

 

退屈は才能

今回は以上です。
本日も文章をお読みくださり感謝しています。
いつも本当にありがとうございます。

白坂慎太郎

追伸:

→ ブログ読者さんへの無料プレゼント