タグ別アーカイブ: 投資

ニトリ 業績向上 19.5%増

ニュース解説

白坂です、   ・・・・・・・・・・・・・・   >「ニトリHDが発表した9月度の月次売上高では既存店売上高が前年同期比で19.5%増えた。増税が迫り単価の高いベッドやソファの販売が急激に伸びている。20年2月期通期は売上高が前期比6%増の6430億円、営業利益が3%増の1040億円を見込んでいる。」   (『日本経済新聞』の一部引用) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・   まずは、 ニトリの近況を確認しておきたいと思います。   (『四季報』より一部引用)   (『バフェット・コードより一部引用)   (『Google検索』より一部引用) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   ニトリは31年連続での増収増益を達成している超優良企業。 もし2020年2月期も達成したならば32年連続ということになります。 その偉業に向けて、2020年上半期も計画をやや上回るペースで業績を伸ばすことに成功したようです。   流石に、利益率は近年落ち着いています。 割合で見たならば、分母の売上高が年々増えていくので、たとえ分子の利益額も伸びていたとしても利益率はなかなか伸びません。その結果を踏まえてか、株価も現在は落ち着いています。最高時では上場時の20倍近い株価となっていましたが、現時点では16倍くらいになっています。   とは言え、   この業績推移からして日本一の超優良企業であることは確かです。 ニトリの強さを敢えて1つだけ挙げるとすれば、   徹底的な【内製化】による一貫した生産管理   ということが言えると思います。 たとえば、ユニクロは「製造」と「小売」を一体化した「製造小売業」として有名ですが、ニトリは、さらに「物流」と「広告」も自社でやっています。すなわち、   【「製造」→「小売」→「物流」→「広告」】   を全て自社でやるという体制を整えていることがニトリの強みの1つです。 外注は固定費が下が流ので経営の効率は良いですが、やはり計画通りに生産統制をするのは難しいです。 ニトリは敢えて固定費のリスクを抱えることで、逆に、計画通りに業績を伸ばしていくことが出来る体制を整えていっています。   だからこそ、 今後のビジョンの達成に関しても、株主や社員たちに高い実現可能性を感じさせることが出来ているのだと思います。   (『ニトリ公式HP』より一部引用)   なお、 もし投資家としてニトリを投資対象として検討する場合は、   ・「世界への展開による、さらなるニトリの持続的な成長を資金で応援したい」という考えであれば、投資を前向きに検討するという視点になるでしょうし、   ・「いくら最高時よりも株価が落ち着いているとは言え、依然として投資家たちから高評価だから株価が割高なのが気になる」というのであれば、慎重な判断となると思います。   以上です。   貴重な時間にて文章をお読みくださり感謝しています。 ありがとうございます。 それでは、また。   白坂慎太郎    ニトリ 業績向上 19.5%増 追伸: メルマガやLINE@でも情報を発信しています。 ご登録頂いた方には特典教材(PDF200ページ以上)を無料で差し上げています。 → メルマガ登録 → LINE@登録  続きを読む

トゥルースリーパーの口コミ・評判

ニュース解説

白坂です、       『トゥルースリーパー』をついに買ってみました。   ずっと広告を見続けている間に、「これだけ広告が出続けているというのは本当に売れているんだな!?」「なぜ、そんなに売れているんだろう??」と気になったからです。感想は一言、     ものすごく気持ちが良い     「なんで、もっと早く買ってなかったのだろう、、、」と後悔したくらいです。 今まで買わなかった理由は、低反発マットレスの購入というのは消費だと思っていたからです。 そして消費で数万円というのは正直、高いと思っていました。   しかし、違いました。 買った後に気がつきました。     完全に【投資】     ・1日の約3分の1に当たる8時間が睡眠 ・人は1年で365日間、寝る ・残りの人生あと何年なのか、、、10年、20年、30年、、、 ということは、   ・3,650日、7,300日、10,950日、、、   毎日・毎日、気持ちの良いマットで寝るのか・寝ないのか、、、 これは消費ではありませんでした。完全な投資でした。 そして、     「投資 対 効果」が抜群の商品でした。     結局、 理論的な経済ではなく実際に大きなお金が動いている実体経済というのは、こういう生活に密着した商品を中心に動いているというのをあらためて感じています。人の「食欲」「性欲」「睡眠欲」という3大欲求を満たす「衣」「食」「住」分野こそが、昔も今も変わらずで1番大きなお金が動いています。     人は、地球の裏側で起きている国の環境問題にはお金を支払わないけれど、今晩、自分が気持ち良く寝れるのであれば、お金を払う     たとえば、読売新聞などで全15段全面広告であれば、1回:約5千万円です。 その1回:5千万円の広告が、何か月間にも渡って何回も出続けているというのは、「食欲」「性欲」「睡眠欲」という3大欲求を満たす「衣」「食」「住」分野だからこそ。そして、それだけ沢山の売れているということは、     商品が本物だからこそ     「トゥルースリーパー」という低反発のマットレスは、「債券」「不動産」「株式」、、、のいずれでもありません。なので、購入は一見すると消費という感じがしますが、これは完全に投資でした。そして、「投資 対 効果」は抜群でした。毎晩・毎晩、気持ち良く寝れるというのは幸せに直結しているからです。   オススメです。       貴重な時間にて文章をお読みくださり感謝しています。 ありがとうございます。 それでは、また。   白坂慎太郎    トゥルースリーパーの口コミ・評判 追伸: メルマガやLINE@でも情報を発信しています。 ご登録頂いた方には特典教材(PDF200ページ以上)を無料で差し上げています。 → メルマガ登録 → LINE@登録  続きを読む

なぜYahoo!(ヤフー)はZOZOを買収したのか?

ニュース解説

白坂です、   まずYahoo!(ヤフー)の近況を先に確認してみたいと思います。   (『四季報』より一部引用)   (『バフェット・コード』より一部引用)   (『Google検索』より一部引用) ・・・・・・・・・・・・・・・   Yahoo!(ヤフー) 【収益源】: ・ネット広告 ・・・売上構成比は小さいが利益率が高い。依然としてYahoo!のメインの収益源 ・EC(電子上商取引)・・・売上構成比は大きいが利益率は低い。これから大きく育てていきたい分野   ・・・・・・・・・・・・・・   Yahoo!と言えば、日本を代表する「検索のポータルサイト」です。 ・数多くの人たちに無料で検索をしていただく。 ・収益は、人がたくさん集まっているところに広告を出したい企業から得る   ただ、   「検索のポータルサイト」としての広告収益モデルは、青天井で伸びるモデルではありません。 理由は簡単で、人口に上限があるからです。市場における割合としては、Yahoo!(ヤフー)はGoogleとの二大双璧ではあったとしても、そもそも人口が減少傾向にあるのであれば、ビジネスとしても頭打ちになるリスクがあります。   その傾向が、株価にも露骨に出ています。 今から14年前の2005年に895円が最高値で現時点で303円だとしたならば、株価はピーク時の3分の1に止まっています。株価が3分の1ということは時価総額も3分の1だということです。   そこで、 Yahoo!(ヤフー)が一生懸命に育てているのが、もう1つの収益の柱であるEC(電子商取引)です。 ポータルサイトのYahoo!(ヤフー)から、 「Yahoo!ショッピング」のYahoo!へと主力を切り替えようとしています。Yahoo!(ヤフー)の戦略としては、   1.「Yahoo!ショッピング」や「ペイペイモール」などEC(電子商取引)を拡大させる ↓ 2.ペイペイというスマホ決済ユーザーを増やす ↓ 3.ペイペイ決済をスーパーやコンビニなどリアル店舗でも拡大して行く、、、     このYahoo!(ヤフー)の戦略からしてZOZOの買収というのは、最初の1.「Yahoo!ショッピング」や「ペイペイモール」などEC(電子商取引)を拡大させる」に関連することです。EC(電子商取引)に関しては、楽天・Amazonという二大競合を一生懸命に追いかけている状態なので、その二大競合に追いつき・追い越すためにZOZOとの相乗効果を狙った上での巨額買収となったのだと思われます。   もし投資家としてYahoo!(ヤフー)を投資対象として検討するとしたら、、、 1.Yahoo!(ヤフー)の、楽天とAmazonに対しての競合優位性は?   → EC(電子商取引)におけるボトルネックは物流網。Yahoo!(ヤフー)はどのように物流網を整えようとしているのか?   2.スマホ決済におけるペイペイは、Suicaやアリペイなどにおける競合優位性は?   → 日本人にとってのSuica、中国人にとってのアリペイに比べて、消費者がペイペイを通常の決済手段とする利便性は何なのか?、、、 こういった点を中心にさらなる調査をした上で投資の検討ということになると思っています。   貴重な時間にて文章をお読みくださり感謝しています。 ありがとうございます。 それでは、また。   白坂慎太郎    なぜYahoo!(ヤフー)はZOZOを買収したのか? 追伸: メルマガやLINE@でも情報を発信しています。 ご登録頂いた方には特典教材(PDF200ページ以上)を無料で差し上げています。 → メルマガ登録 → LINE@登録  続きを読む

投資の極意とは?

経営

 白坂です、 文章のご確認、感謝しています。ありがとうございます。 まず、 4つの無料プレゼント中!→ ホームページ制作の前に!! さて、 いただいたメッセージを1通、、、>「家族やまわりの人や世界の宝の子どもたちにもっとしてやりたいことがありますので、もっともっともーーーっと稼ぎたいとおもってまーす(*^▽^*)そんなことをいつも考えているなか、時間に関する動画をYouTubeで拝見し、白坂慎太郎先生を知りました。素朴で誠実な印象をうけました。シンプルだからこそ、先生の中身が際立って見えました。投資の話では、結婚に例えてくださるのが分かりやすすぎて、細やかな例え話などがリアルで、先生の結婚話を投資に例えてるんだっけ?と錯誤したり、少しププと笑ってしまいたした。が先生のお話は本当に面白くて、実感のあるお話だとおもいます。個人的に時間を節約し、稼げる投資などについて学びたいです。」  投資において最も重要なことは、そもそも  自分は投資家であるというセルフイメージです  もしかしたら、株を買ったり・土地を買ったりしている人たちだけが投資家というイメージがあるかもしれません。「あの人たちは株を売り買いしているから株式投資家だ」とか、「あの人たちは土地を売り買いしているから不動産投資家だ」とか、、、 そういう物の観方をしていると、「では、何に投資するのが良いのだろう??」という考え方になりがちです。「株が良いんですか?債券が良いんですか?」とか、「A企業の株とB企業の株のどちらが良いんですか?」、、、とか「何に投資をするか?」という投資商品に囚われてしまうわけです。 しかし、そもそも「自分は投資家であるというセルフイメージ」を持っていない人は、何に投資をしても結局は上手くいかなくなります。逆に、「自分は投資家である」というセルフイメージを持っている人は何に投資をしても結局は上手く行かせます。債券だから上手くいったとか、株だから上手くいったとか、不動産だから上手くいったとかではなく、債券も株も不動産も、、、全部、上手く行かせます。なぜなら、  結果の80%は、その人の【考え方】が創るから  本当は、ありとあらゆる全ての人が投資家です。自分の大事な時間とお金を「何に投資すれば最高の人生になるか?」をやっている投資家です。本当は投資家であるにもかかわらず、「自分は投資家である」というセルフイメージを「持っている人」と「持っていない人」がいるというだけ。 ・私は主婦です・私はパートです・私はアルバイトです。・私は公務員です。・私はサラリーマンです。、、、 こういうセルフイメージを持っている人が投資をやっても上手くいきません。セルフイメージが投資家ではないのに投資をやっても上手く行かないのです。そうではなくて、 ・私は投資家ですが、仕事として今は主婦をやっています・私は投資家ですが、仕事として今はパートをやっています・私は投資家ですが、仕事として今はアルバイトをやっています・私は投資家ですが、仕事として今は公務員をやっています・私は投資家ですが、仕事として今はサラリーマンをやっています、、、 という方であれば、投資は上手く行くようになります。セルフイメージは投資家、しかし、今やっている仕事は主婦・パート、、、。こうやって「自分自身」と「今やっている仕事」を切り分けて考えることができる人は投資をやってもやがて上手くいくようになります。繰り返しになりますが、ありとあらゆる人は、  「自分の大事なお金と時間を『何に』投資すれば最高の人生になるか?」という投資家である  ということ、です。たとえば、結婚も当然ですが投資です。 「自分の大事なお金と時間を『誰に』投資すれば最高の人生になるか?」という投資です  もちろん、就職も当然、投資です。  「自分の大事なお金と時間を、『どの会社』に投資すれば最高の人生になるか?」という投資です  最高の人生となると「幸せ」という目に見えない概念も含まれることになり分かりにくくなるので、分かりやすさだけを重視して、敢えて今回はお金だけで考えてみることにしましょう。お金だけで考えた方が、投資家のことがずっと分かりやすくなります。投資家が考えているのは、ただ1点、  【「投資」対「効果」】だけ、です。  ・「自分の大事なお金を何に投資すれば、期待できる効果が最大になるか?」・「自分の大事な時間を何に投資すれば、期待できる効果が最大になるか?」 これら2つのことばかりを実践し続けているのが投資家です。たとえば、  「自分の大事な100万円をどこに預ければ期待できる効果が最大になるか?」  ・Aに預ければ、100万円が1年後に100万100円になっていることが期待できます。(+100円)・Bに預ければ、100万円が1年後に115万円になっていることが期待できます。(+15万円) さて、「あなたならAとBのどちらに大事な100万円を預けますか?」という極めてシンプルな話です。もし文章であれば、100人中100人が、それは「当然、Bに預けるでしょう」と答えると思います。はい、もちろんBを選択する方が合理的です。しかし、現実、99%の人はAに預けます。つまり、  銀行に預金します  銀行に預ければ100円しか増えないということは預ける前から分かっていることです。何も複雑な数学などで計算することもなく、銀行に預けてもお金が増えないということは常識として分かりきっています。にもかかわらず、  日本には860兆円以上の預金がある  なぜでしょうか?簡単です。日本人の99%の方々は、本当は投資家であるにもかかわらず、セルフイメージが投資家ではないから、です。 ・私は主婦です・私はパートです・私はアルバイトです。・私は公務員です。・私はサラリーマンです。、、、  こういう方々は、頭の使い方が投資家ではありません。頭の使い方が投資家ではない方が投資をしようとすると、安定志向という「考え方」のままに投資をするので、何に投資をしても上手くいかないのです。増えないと分かっているのに銀行をお金の預け先として選ぶのは安定志向だから。安定志向の方が投資をすると、 ・少し利益が出ただけですぐに利益確定をしてしまい、・もう既に十分な損をしているのに「いや、少なくても買った値段までは戻るはずだ、、、」とズルズル・ズルズルと損失を拡大してしまいます。つまり、  小さく勝って大きく負けるので負けるべくして負けてしまう  買う対象が、債券なのか・株なのか・不動産なのか、、、は基本、関係ありません。その人の「考え方」そのものが投資家ではないので、何に投資しても上手くいかないのです。もしセルフイメージが投資家だったら違います。安定志向ではありません。  ・「自分の大事なお金を何に投資すれば、期待できる効果が最大になるか?」・「自分の大事な時間を何に投資すれば、期待できる効果が最大になるか?」  期待です。確定ではありません。不確実な未来に対して、自分の大事なお金と時間を投資します。だから、投資をしていれば期待通りにはならずに、損をしてしまうこともあります。銀行に預けていれば減らなかったはずのお金が減ってしまうこともあります。 しかし、それでも、100万円を預けて100円だけが増える預金と、100万円を預けて15万円が増える期待ができる投資をやり続けている人であれば、最終的には、100万円を預けて15万円が増える期待ができる投資をやっている人の方が、必ず、大きな資産を創ります。 当然です。毎回・毎回、全てを当てることはできなくても、毎回・毎回、全てを外すこともありません。外れて損をすることもあれば、当たって大勝ちすることもあります。100万円を預けて15万円を増える可能性に投資していれば、途中でいろいろあったとしても最終的には15万円ちゃんと増やすことに成功できています。 ・「自分の大事なお金を何に投資すれば、期待できる効果が最大になるか?」・「自分の大事な時間を何に投資すれば、期待できる効果が最大になるか?」 こういった考え方で24時間365日を生きている人であれば、 ・予測が当たって価格が上がっている時は売りません。出来るだけ長く持ち続けます・予測が外れて価格が下がり始めた時は売ります。損をするならば出来るだけ小さく損をします。結果、  小さく損をして大きく得をするので、成功するべくして成功します  だから、最も大事なのは、  自分は投資家であるというセルフイメージです  「何に投資するか?」ではなくて、「誰が投資をするか?」。その人が本当に投資家の「考え方」で投資に臨んでいるのであれば、投資対象が債券なのか・株なのか・不動産なのか、、、は基本、関係ありません。投資するもの全てで資産を増やすことに成功しています。それは、24時間365日で、 ・「自分の大事なお金を何に投資すれば、期待できる効果が最大になるか?」・「自分の大事な時間を何に投資すれば、期待できる効果が最大になるか?」 を考え続けているからであり、いざ投資をするならば、小さく損をして大きく得をするからです。なので、もしあなたが ・私は主婦です・私はパートです・私はアルバイトです。・私は公務員です。・私はサラリーマンです。、、、 というセルフイメージではなく、 ・私は投資家ですが、仕事として今は主婦をやっています・私は投資家ですが、仕事として今はパートをやっています・私は投資家ですが、仕事として今はアルバイトをやっています・私は投資家ですが、仕事として今は公務員をやっています・私は投資家ですが、仕事として今はサラリーマンをやっています、、、 というセルフイメージに切り替えられたら、投資家の「考え方」で社会を観察できるようになります。すなわち、  成功するべくして成功することができています  貴重な時間にて文章をお読みくださり感謝しています。ありがとうございます。それでは、また。 白坂慎太郎 追伸:4つの無料プレゼント中!→ ホームページ制作の前に!!  続きを読む

ウォーレンバフェットの名言

経営

 白坂です、 文章のご確認、感謝しています。ありがとうございます。 まず、 ※最初に大切なお知らせを1点、、、あと10日後の【3月13日(水)18:00】にメルマガ読者さん限定で新プロェクトをついに発表します。もし無料での案内受け取り希望の場合はメルマガにご登録くださいませ。→ 無料案内受け取り希望はこちら さて、 ウォーレンバフェットの名言 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ウォーレン・バフェットとは?>「アメリカ合衆国の投資家、経営者、資産家である。世界最大の投資持株会社であるバークシャー・ハサウェイの筆頭株主であり、同社の会長兼CEOを務める。大統領自由勲章を受章している。 バフェットは、長期投資を基本スタイルとし、長期間に渡ってバークシャー・ハサウェイに高い運用成績をもたらしている。地元ネブラスカ州オマハを中心とした生活を送っているため、敬愛の念を込めて「オマハの賢人」とも呼ばれる。 毎年開催されるバークシャー・ハサウェイの株主総会では、バフェットと同社の副会長チャーリー・マンガーの話を聞くために、世界中から数万人にものぼる株主が参加している」 (ウィキペディアより一部引用) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ウォーレン・バフェットさんは1代にして個人資産8兆円、会社資産27兆円を築いています。「投資の神様」とさえ称され、1年に1回開催されている「バフェットさんと一緒に昼食を食べる権利」は約3億5千万円で落札されたりしています。ただ1度、一緒に昼食を食べるのに3億5千万円というのはもはや異次元です。 「投資の神様」と称されるバフェットさんから学べること、それは、  お金において最も大切なことは【お金の使い方】  お金には、・【使い方】以外に、・稼ぎ方・貯め方、、、などもあります。 しかし、お金において最も大事なのは「稼ぎ方」でもなく、まして「貯め方」でもありません。【使い方】こそが最も重要です。なぜ、「バフェットさんは運用するお金として世界中の投資家たちから12兆円もの巨額な資金を集めることができたのでしょうか?」簡単です。  バフェットさんが世界で1番、お金の使い方が上手だから  ・「人は誰だって自分のお金を殖やしたい」↓・「しかし、自分よりもバフェットさんの方がお金の使い方が上手」↓・「だから、自分のお金をバフェットさんに預けて、自分の代わりにバフェットさんに使ってもらう」  お金はお金の【使い方】が上手な人の元に集まる  もしお金の面で成功していきたいというのであれば、その最速にして最も効果の高い方法は、お金の【使い方】が上手な人間になることです。目の前の人よりもお金の【使い方】が上手だったとしたら、目の前の人から「私のお金も代わりに使って」と投資してもらえるようになります。もし、みんなよりもお金の【使い方】が上手だったとしたら、みんなから「私のお金も代わりに使って」と投資してもらえるようになります。 では、 「どうすれば、お金の【使い方】というのは上手になっていくのでしょうか?」そのためには、バフェットさんの名言を1つご紹介したいと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ >「最終的にその他のどのような投資にも勝る投資は、自分自身への投資だ。何であれ、自分の弱点だと思う部分の改善に取り組む必要がある。そして、それは今すぐ始めるべきことだ。あなたが自分自身に中に持っているものを、誰も奪い取ることはできない。そして誰にでも、まだ使うことができていない潜在力がある。能力をつけることによってあなたが10%、20%、あるいは30%高めた潜在力は、課税されてなくなることも、インフレによって失われることもない。生きている限り、持ち続けることができる。」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・販売が苦手だったら販売の苦手を克服するために自分自身へ投資する・数字が苦手だったら数字の苦手を克服するために自分自身へ投資する・最新機器が苦手だったら最新機器の苦手を克服するために自分自身へ投資をする、、、 投資の神様が教えてくれるお金の知恵は、「どの株式銘柄が良いか?」という銘柄選定法ではなく、【究極の投資先は自分自身】であるということ。自己投資が上手に出来るようになるというのが、お金の【使い方】が上手になるための最初にして最も効果の高い方法。自己投資を通じて苦手を克服し続けながら潜在能力を開発し続ける。 そして、効果的に自己投資が出来るようになっていた時には、いくつもの潜在能力を開発することが出来るようになっています。自分自身に対して上手にお金が使えるようになっているからこそ、自然・自然と自分以外に対しても上手にお金が使えるようになっています。それが「投資の神様」が教えてくれている  莫大な資産を構築できる方法です ウォーレンバフェットの名言 貴重な時間にて文章をお読みくださり感謝しています。ありがとうございます。それでは、また。 白坂慎太郎 ※最後に大切なお知らせを1点、、、あと10日後の【3月13日(水)18:00】にメルマガ読者さん限定で新プロェクトをついに発表します。もし無料での案内受け取り希望の場合はメルマガにご登録くださいませ。→ 無料案内受け取り希望はこちら  続きを読む