理念 |
推薦の声 |
私が推薦します
株式会社吉田企画 代表取締役社長 吉田崇様
はじめまして、吉田崇(たかし)と申します。
私は(株)船井総合研究所で勤めていた時代を含めて、今まで18年間をコンサルタントとしてやってきています。つまり、プロのコンサルタントです。白坂さんとは互いにビジネスを大きくしていきながら会社の上場を目指す同志として親しくお付き合いをさせていただいております。
以前、白坂さんと私でお互いの会社をコンサルし合うということをしたことがあります。すなわち、白坂さんが私の会社をコンサルをし、私が白坂さんの会社をコンサルをするということをやりました。
驚きました。
白坂さんは私の会社をコンサル前に、もの凄い準備をしてくれたのです。 たとえば、私の会社のホームページを全て見て、私の会社の財務諸表を読み込んで、私が出版をしている3冊の本を事前に全て読んだ上で、私の会社のコンサルに臨んでくれたのです。白坂さんの準備力は、プロのコンサルである私が正直、悔しさを覚えるほどのものでした。結果、
白坂さんは私の会社の経営課題の解決方法を一瞬で指摘してくれました
白坂さんが指摘してくれた経営課題は、私も以前から薄々では気づいていたことでした。ただ、その何となく感じていたことを白坂さんがズバッと指摘してくれたことで「やっぱり、そうだったのか!!!」とさらなる成功への確信を持つことができました。これからビジネスを大きくしていくのに非常に有効なアドバイスをしてもらえたと感じています。
白坂さんのコンサル能力は本物です。白坂さんは物事の本質を一瞬で見抜くことができる類稀(たぐいまれ)なる才能を持っています。あなたがこれまで長年解決できなかった経営課題への解決方法を一瞬で提案してくれることでしょう。これまでに18年間、600社以上の企業コンサルをやってきたプロのコンサルタントとして、白坂さんのコンサルを自信を持って推薦いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 吉田崇様プロフィール
佐賀県出身。 立命館大学 経済学部経済学科 卒業。 東証一部上場ソフトウェア開発会社でSEを経験後、完全歩合制の中での自己啓発プログラム(SMI)のセールスを経て、㈱船井総合研究所に入社。 7年間現場コンサルティングに従事。
2008年 1月に株式会社吉田企画を設立し代表取締役社長に就任。 2010年 3月に「一般社団法人 交通事故医療情報協会」を設立し代表理事に就任。 整骨院・接骨院、治療院、リラクゼーションサロンなど「癒し」や「健康」をテーマとしたコンサルティングや講演、執筆活動に併せて、一般社団法人交通事故医療情報協会の事業を行う。
船井総研で培ったビジネスモデルの構築、チラシ・DM等の販促、リピート率アップなどのマーケティングと、前々職で自らセールスで実践したスタッフ・営業マンそしてトップのモチベーションアップを得意とする。 コンサルティング実績は600社以上。
【著書】 『儲かる!治療院経営のすべて 』 同文館出版(2005年5月) 増刷11回、1万6千部突破のベストセラー。
『はじめよう!「リラクゼーション」サロン』 アロマ、岩盤浴、リフレクソロジー、マッサージ ――開業・経営100のポイント 同文館出版(2008年5月) 増刷5回。9千部発行。
『学校では教えない 儲かる治療院のつくり方』 同文館出版(2014年10月) |
私が推薦します
つくる社会保険労務士法人 代表社員 井上幹世様
はじめまして、井上幹世(みきよ)と申します。 私は社会保険労務士事務所の代表として、20年間あらゆる業種の経営者に寄り添い、人に関わる問題解決を中心に支援をしてきたコンサルタントです。
白坂さんとは手法こそ違いますが、経営者を支援するという意味においては同志でもあり、刺激的なライバルでもあります。経営者に与えられた究極の使命は「社会をより良くすること」です。その熱い想いを共有出来るのが、他でもない白坂さんです。
先日、全国から集う経営者の海外研修に向かう飛行機内で、白坂さんと6時間余り経営についてじっくり語り合いました。私とは仕事のスタイルもコミュニケーションの取り方も全く違う白坂さんに以前からすごく興味を持っていましたので、これは千載一遇のチャンスでした。
仕事への熱い想い、日々の取り組み、お客様にもたらす結果へのこだわり、、、など。
私自身の20年間の経営者としての経験など一瞬で吹き消されてしまうほどの膨大な情報量と明解な問題解決力に、目を丸くしたり、じっくり聴きいったり、深く内省したりと、あっという間のとても充実した時間を過ごすことができました。
史実と社会情勢の関係性を深く探求し、そこから溢れ出す白坂さんの磨かれた言葉は比類のないものです。
結局、私自身の経営課題が明らかになり、その打開策まで見つかり、白坂さんのコンサルティングを独り占めした何とも贅沢な時間となりました。この、
次の行動に必ず繋がる「スッキリ感」を
ぜひ多くの皆様にも体感して頂きたいと思います。長く経営に携わってきた私だからこそ、確信を持って白坂さんを推薦したいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 井上幹世様プロフィール
つくる社会保険労務士法人 代表社員 会社の人事担当者として10年以上勤務した後、1998年に社会保険労務士事務所を開業。
以来、20年以上に渡って事務所経営。現在、社員数700名の大企業を含む120社の顧問社労士としてコンサルティングを行う。強みである洞察力と傾聴力を活かすことで静岡県を中心に経済界の有力者たちと豊富な人脈を築いている。
関わるすべての皆様と「共に成長する」をゆるぎない経営理念とし、あらゆる業種の企業と関わり、人事労務分野のバックオフィス業務及び、コンサルティング業務を行っている。各分野の専門家との連携により、企業運営におけるすべての問題をワンストップで解決している。
資格: 特定社会保険労務士 キャリアコンサルタント 企業内キャリアカウンセラー ファイナンシャルプランナー 年金コンサルタント (財)生涯学習開発財団認定コーチ
講演実績: 『働き方改革関連法 〜今、求められる人事労務管理の重要ポイント!〜』 (静岡県富士市、満員御礼) |
私が推薦します
株式会社WBH 代表取締役社長 李 澤海様
はじめまして、李 澤海(リ タクカイ)と申します。
私は2003年に中国から日本に留学生として来ました。そして、2005年千葉商科大学 経済学部 経営学科に入学しました。
大学2年生の在学中に、シーザーマーケティング株式会社という商社を設立しました、富士山のミネラルウォーター・ゴルフ場のカート・高級調味料・車の部品などを中国に輸出しました。同時に香港で香港巨蟹集団も設立しました。主には輸出輸入の代行会社です。
2009年、大学卒業後すぐに萬勝商事株式会社を設立しました。 日本国内で飲食店を展開しました。2015年に中華料理・日本料理居酒屋、クラブなど5店舗を展開して、ビジネスを数億円にまで成長させました。
これまで18才からビジネスをずっとやってきましたが、やっと自分の使命に気づきました。神様が私を日本に来させたことには「きっと意味がある」と思えるようになったのです。そして、それは日本にいる留学生と外国人労働者達を助けてあげることだと分かりました。
日本の中小企業は素晴らしい技術を持っているのに、人手不足で相次いで倒産しています。2017年の統計で、人手不足による黒字倒産の会社が369社もあります。問題解決のために外国人労働者を雇いたいけど、言語や文化の壁に乗り越えられていない。私がこれから問題を解決していきます。外国人の人財育成事業をこれからやっていきます。
飲食店をやりたい人に1店舗ずつ売却をし、そして、新しい外国人の人財育成事業をやっていこうとしていた時です。白坂さんと経営について2泊3日で徹底的に語り合ったのは。
私は大学在学中の18才の時からビジネスをやっていましたから経営については十分に分かっていたつもりでした。そして、飲食店に関しては5店舗で数億円まで成長させていた経験がありましたから、事業家としての自信もありました。しかし、白坂さんと経営について徹底的に語り合った時に大きな衝撃を受けました。
「今までやって来た経営は一体何だったのか!?」と思わず叫んでしまいました
白坂さんとは本当にいろいろなことを語り合いましたが、1番大きな気づきだったのは、経営そのものに関する根本の考え方です。特に、「10年後、20年後にどのような決算書を作っていくことを目標に経営をしていくのか?」という本質に関する考え方は本当に目から鱗でした。
正直、もっと早くその考え方で経営をやっていたら今までの事業が何倍・何十倍も結果が違ったと過去を後悔する気持ちが湧き上がってきたほどです。しかし、前向きに解釈して、白坂さんから教えてもらったお金の本質に基づく経営を、私が心からやりたかった外国人の人財育成事業に活かしていきたいと思っています。
結果、2019年1月に新規事業として”株式会社WBH”(ワールド ブラザー ホルティングズ)を設立しました。外国人労働者など人材を企業に派遣することを中心として各業界が抱えている人手不足の問題を解決していこうと思っています。そして、日本最大の問題の1つである日本の総人口減少という社会問題の解決を図りながら、1,000億円企業を実現していきます。
私が解決しようとしている社会的問題は非常に大きな課題です。とても私1人だけで実現できる夢ではありません。だから、これからも白坂さんの協力を得続けていきたいと思っています。
18歳からビジネスを始め、5店舗で数億円のビジネスにまで成長させてきたプロ経営者の私から見ても、白坂さんの実力は本物です。あなたの事業を何倍にも飛躍させていくことでしょう。自信を持って推薦します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
李 澤海(リ タクカイ)様プロフィール
中国の黒龍江省出身 2005年千葉商科大学 経済学部 経営学科へ中国から日本に海外留学。 大学在学中に、シーザーマーケティング株式会社を設立。商社として、富士山のミネラルウォーター・ゴルフ場のカート・高級調味料・車の部品などを中国に輸出。また、香港で”香港巨蟹集団”を設立し、輸出輸入の代行業を経営する。
2009年大学卒業後すぐに萬勝商事株式会社を設立。 日本国内で飲食店を複数展開。中華料理・日本料理居酒屋・クラブなど5店舗を展開して数億円のビジネスにまで成長させる。
飲食店をある程度まで成功させた段階で、本当にやりたかったのは「自分は中国と日本の『架け橋』になることだ」という使命に気づき、外国人労働者の派遣と人財育成業を中心とする株式会社WBH(ワールド ブラザー ホルティングズ)を設立。現在は、日本最大の問題の1つである日本の総人口減少という社会問題の解決を図りながら、1,000億円企業の実現を目指している。
|
私が推薦します
株式会社旭日不動産 代表取締役 栗本暁様
はじめまして、栗本 暁(あきら)と申します。
私は不動産会社を営んでおります。リーマンショック直後の2009年に創業してから今に至るまで、9期連続で黒字経営をしてきました。途中で3.11の東日本大震災もあり、2ヶ月間ほぼ開店休業状態の期間があったにもかかわらず、やはり黒字で終える事ができていました。だから、私は自分の経営に自信がありました。
白坂さんと出会うまでは、、、
私が白坂さんと出会ったのは、日本全国から集まった経営者達のある会合でした。 白坂さんと経営について少し話し合いをしただけで、目から鱗でした。
それまでの自分の経営哲学では黒字経営ができていても、会社を今以上に大きく成長させることができないと悟りました。なぜなら、私は「良い商品さえあれば」とか、「良いアイデアさえあれば」成功できると思っていたからです。しかし、白坂さんの考えはそうではありませんでした。
経営には理論がある
仮にどんなに良い商品やアイデアがあっても、継続的に成長し続けることはできない。逆に、理論に基づいた科学的経営をする経営者であれば、たとえ業種が変わっても成功できる。また、仮に普通の商品であってもしっかりと利益を出せる。
なぜなら経営は科学だから
経営の原理原則を守っていれば、私たちのような普通の人でも成功できます。しかし、私たちは往々にして複雑に考え過ぎてしまったり、表面的な事にとらわれたりしてしまったりして、大事な原理原則を見落としてしまいがちです。その原理原則を的確かつ分かりやすく指摘してくれるのが白坂さんだと思います。そしてもう一つ私が白坂さんを推薦する理由があります。
それは白坂さんの真剣さです。
たとえ、どんなにスキルがある素晴らしいコンサルであったとしても、真剣に自分と向き合ってくれなければ、真の問題解決は出来ないと思います。その点においては白坂さんは誰よりも真剣に向き合ってくれます。
私は仕事柄、人生最大の買い物である【不動産】を取り扱っているため、常にお客様と真剣に向き合いながら、これまで15年間で延べ1,500人以上のお客様の家探しに携わってきました。その私でも
白坂さんの真剣さのエネルギーには圧倒されました。
だから、 私は白坂さんのコンサルを自信を持って推薦致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
栗本暁(あきら)様プロフィール
中国遼寧省生まれ。 1992年14歳の時に始めて日本に帰国。中学校に編入されて以降、少しずつ日本語を覚える。 城西大学経済学部卒業後に中国北京の対外貿易大学へ進学。不動産業界での営業職を経て、31歳の時に独立。
リーマンショック直後の2009年に創業。しかも、2011年に東日本大震災の影響を受けたにもかかわらず、9期連続での黒字経営を達成。独立起業後の9年間で約260件の物件仲介を行いながら、約52億円を動かす。常にお客様と真剣に向き合い続けている姿勢が地域からの厚い信頼につながっている。
【保有資格】: 宅地建物取引士 住宅ローンアドバイザー 不動産キャリアパーソン
【雑誌掲載歴】: 『週刊ダイヤモンド』
『月刊リーダーズ』 |
受講生の声 |
児玉里美さん 36歳 社会保険労務士法人サフィール 代表
鹿児島市に生まれ、学習塾講師、社労士行政書士事務所、行政などの経験を経て、現在、社会保険労務士事務所を経営しています。事務所を開業して5年目で、スタッフを4名雇用しています。
これまでも、事務所の売り上げもそれなりに伸びてはいましたが、実情は、「貧乏暇なし」の状況でした。スタッフの給与と経費を払えるかが心配で、毎日、銀行口座の残高とにらめっこでした。借金をして、自分の貯金を取り崩して、なんとか毎月の支払を済ませている、というまさに「自転車操業」でした。
なんとか売り上げをあげようと、朝早くから夜遅くまで、土日祝日も関わらず仕事をしていました。いつかきっと楽になる、それまで頑張ろう、と自分を励ましてきましたが、状況はいっこうに変わりませんでした。頑張れば頑張った分、自分が忙しくなり、疲弊するだけでした。
売り上げを上げようとするあまり、自分の意に沿わない仕事を請けることもありました。焦って仕事を請けたものの失敗し、クライアントから罵声を浴びせられて鬱になったこともありました。とにかく仕事仕事の毎日だったので、プライベートもおろそかで、パートナーシップをきちんと築くこともできずにいました。
開業してからずっと、「何かおかしい」と思っていました。自分は、人よりは何倍も努力をし、何倍も頑張っているはずなのに、なぜ状況は良くならないのか、なぜ苦しいままなのか。それがわかりませんでした。なんとなく、努力する方向性が違うのだろうなとは感じていましたが、それをどう変えたらいいのかはわかりませんでした。
年始の目標を考えるときに、目標はたてたとしても、このまま苦しい状況が続いていくんだろうな、ということだけを感じていました。
そんな中、白坂さんにお会いしたのは、本当に本当に偶然でした。今でこそ、白坂さんは素晴らしい指導者ということを知っていますが、それまではそんなことをまったく知らずにいましたので、たいした心構えもなく、ひょこひょこ白坂さんに会いに行ったのです。そして、
私の人生はその日に変わりました。
白坂さんにお会いして話を聞いたその日、「私の人生は、今日からきっと変わるんだ」という直感がありました。
これまで経験したことのない感覚でした。白坂さんのお話を聞いているだけで、天と地がひっくり返るような感覚がありました。私は、手帳に白坂さんにお会いした日付に印をつけました。「この日から私の人生は変わる」と。
それくらい、白坂さんのお話、教えは衝撃的なものでした。 お金のこと、人生のこと、夢実現のこと。
私は白坂さんからもっと教わりたいと思い、3か月の個別コンサルティングを受講しました。コンサルティング開始直後から、様々な課題が与えられ、普通の精神状態ではなくなるほど、今日が何日で何曜日かわからなくなるほど必死で取り組みました。そして、白坂さんから教わったことをひとつひとつ実行していくと、まずは
売り上げの面ですぐに効果が出ました。
これまでの倍の単価でも顧問契約することができ、コンサルティング期間中には、過去最高額の顧問契約を獲得することもできました。
また、夢であった京都にオフィスを持つ、ということもすぐに実現することができ、今はこれからの明るい未来にわくわくしている毎日です。
コンサルティングを受ける前の、あの苦しみともやもやはなんだったのだろう、というくらい、今は視界が晴れてすっきりとした気持ちです。これまで、たくさんの自己啓発本を読んだり、セミナーを受けたりしてきましたが、それによって人生が変わることはありませんでした。
白坂さんのコンサルティングを受けて初めて、人生を変えるとはこういうことだったのだ!と腑に落とすことができました。
もし、今の人生のままでいいのか不安に思っている、今の人生を本気で変えたい、と思っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ白坂さんのコンサルティングを受講されることをお勧めします。
人生が本当に、変わります。 ぜひ一緒に、自分らしく成功する人生を歩んでいきましょう!
児玉里美 |
星 祥子さん 39歳 会社員
初めまして、星祥子と申します。
現在、某輸入ブランド車ディーラーに勤務、旦那さんと 2 人暮らしをしております。趣味は水泳で、歯磨きと一緒で既に自分の生活習慣の一部となっており、泳いでいないと気持ち悪いので、長年に渡り週 2 日は必ず泳ぎ、自分の体調管理、体形維持、そして何よりも心の健康維持の為に続けております。
2 年前に精神的に辛い時期があり、他者のセミナーに参加したり、他者のセラピーを受けたりした時期もありました。 しかし、私にはどれもしっくりこず、たまたまユーチューブで先生の動画を発見、先生の一言一言が自分の心にスッと入ってきて、何かに縛られ窮屈になっていた自分の気持ちが先生の動画を聴くたびに一本一本ほどけていくような感覚になったことを今でも覚えております。そこから
毎日のように寝る前に聞き続けるようになったことが先生を知ったキッカケです。
昨年、白坂先生の『お金の大学』、『お金の帝王学』を受講、基礎基本からお金の本質を学び、先生から学んだことを日々認識しながら、ひとつひとつ、一日一日を大事に過ごしてきた今、お金だけではなく、自分の環境がどんどんいい方向に変化し、白坂先生のおっしゃった言葉が「本当に現実になった!」を体感できてきたことが大きいです!
今回、今後の自分の資産をどんどん殖やしてしていくためには、まだまだ知識不足なことが沢山あると普段から感じていたので、より強固な資産のピラミッドを築きあげるためにも決断し、行動するしかないと思い、白坂先生のお金の大学に参加させていたただきました!
先ずは、株→どこかギャンブル的でよくわからないものから、株→とても科学的で投資の知識をしっかりと身につけ実践していけば誰でも資産を拡大する可能性がある面白いもの!に変化した三か月でした。数年前のわたしには想像もできなかったことです!
永続的に成長する企業にはしっかりとした理由があり、そしてその企業を見極めるにはいくつかの指標や項目があるということ!!その知識を身につけているか否かで投資判断が全く変わってくるということ!を知り得たことは本当に大きな気づきでした。『知っていることをできることに変える』こと!そして何よりも
『複利』にはとんでもない威力がある
ということを知ることが出来たのも白坂先生のおかげです!
白坂先生の動画やメルマガは本当に毎日視聴させていただいております。目の前のことを黙々とこなし、昨日よりも 1%でも成長する自分であるよう日常生活を続けていたおかげで、現在の仕事では責任ある仕事をどんどん任せられ、つい先日も
社長直々にお褒めのことばをいただいたところです。
わたしには地道にコツコツということくらいしか武器はないのですが、そんなわたしだからこそ『複利』のちからを自分に働かせていけば数年後、数十年後の自分は今の何倍、何十倍、何百倍になっていくのだろうと感じています。株の投資だけに限らず今後も更に『複利』のちからを活かしていこうと考えています。 最後になりましたが、メンバーのみなさま、本当にありがとうございました。 そして白坂先生、先生はこれからもずっとわたしのメンターです。 これからもずっと応援しております。 本当にありがとうございました。
星 祥子 |
東尚輝さん 35歳
東尚輝(あずまなおき)
現在は個人事業主として新電力事業に取り組んでいます。 幼少の頃から性格は負けず嫌いなところと臆病で引っ込み思案、でも本心は目立ちがりという側面がありました。
社会人になってからは、管理されることに対する反発心が強すぎて「この支配から逃れるには自分より上位の立場にいる人間を人生から全員排除するしかない」というかなり粗削りな理由で起業しました。
『お金の大学』に参加した経緯は「自己資産10億円を作り出し経済的な自由を手にする」為の最良の選択と思えたからです。
白坂先生を知る前は、事業の資金繰りで多重債務が重なり、まさに自己破産寸前の状態でした。 そんな頃、YouTube動画を視聴する中で白坂先生を知りました。圧倒的なアップロード数、どの動画を見ても明確で勇気づけられるメッセージだったので、気がつけば毎日視聴する事が習慣化していました。
以下、この『お金の大学』を受講しての感想です。
たとえば、成功の1つの型をジグソーパズルの完成形に例えるとします。
また、書籍やネットの情報だけでは、煩雑すぎて自分にあった課題解決のピントを合わせるのが難しいこともあります。今回、白坂先生と双方向でコミュニケーションが取れたことで、個人的な経営課題が解決できたことが非常に大きかったです。白坂先生から学んだ事を実践した結果、
受講初月から売上を2倍にすることができました
結果、資金調達の問題が解消できました。
『お金の大学』は、今よりも確実に経済状態をより良くしたい方、そして学ぶだけではなく実践を伴える方であれば間違いなくオススメです!私は社会人になってから書籍、DVD、能力開発の研修など自己投資といえるものに少なく見積もっても1,000万円以上は費やしてきました。
『お金の大学』で得た学びの価値は、それらを遥かに超えるものでした。
受講を終えた今、もっともっと早く知って学び実践したかった、というのが正直な感想です。 なぜなら白坂先生の講義内容は、成功哲学を誰にでも理解できるように分かりやすくかみ砕き、今の時代に合わせた21世紀型経営のバイブルと呼べるものだからです。私は、白坂先生の教えを信じて実践し
初月から売り上げを2倍にすることができました。
10年後の未来に「東証マザーズ上場」という形で白坂先生に認識頂ける日が待ち遠しいです。 改めまして、3か月間大変お世話になりありがとうございました。
東尚輝 |
田子裕己さん 37歳 代表取締役社長
田子裕己(たご ひろき)と申します。
職業は中古カメラのネット販売とそのやり方をお伝えするコンサルティング、情報コンテンツ販売、マインドセットコーチングをしています。
最終学歴は高卒で、その後18歳から美容室に勤めながら美容師の資格を取得し、28歳までの10年間美容師として働きました。美容師をしている最中
20歳の時にガンになりました。
家族にガンの人間はおらず、ガン家系ではありませんでした。また、僕がかかったガンは膀胱ガンで、20歳の人間がなる確率は非常に低く、お医者さんもとても驚いていました。ガンになるまでの自分の考え、精神状態などをよく考えてみたらガンになった原因は自分自身の心の在り方に原因があると気づきました。この経験から
思考は現実化する
ということを感覚的に知りました。 美容師を辞めた後は1年間定職につくものの、その後はニート状態でアルバイトをしながら3年間を過ごしました。
32歳の時にあるきっかけでネットビジネスの存在を知り今の中古カメラ販売ビジネスを開始しました。それからお金を稼ぐことと共に「思考は現実化する」とか「引き寄せの法則」などの自己啓発の本格的な勉強を始めていました。結果、白坂先生の「科学的に利益を10倍以上にする」
『お金の大学』を引き寄せました。
先生との出会いは必然です。先生のような人との出会いを心から望んでいました。僕が心から願っていたことです。僕の前に現れてくださり本当に本当に感謝しています。
白坂先生にお会いする前は、お金についての悩みがありました。今以上の生活をするにも自由な時間を手に入れ豊かな生活をするにもとにかくお金がかかります。何をするにもお金がかかります。
たとえば、私のお付き合いしている方が外国人の方なので海外を行き来しながらお付き合いをしています。そうなると、当然ある程度以上の収入が必要になりますし、結婚することを前提に考えた時に金銭面で豊かな状態になりたいという強い思いもありました。本当の意味で独立し、お金を思う存分に稼いで、海外だろうが国内だろうが制限なく自由に行き来しながら豊かな生活をしたいと考えていました。
また、個人的なことを話すと、ある程度のところまでは収入を伸ばすことができていましたが、それ以上に収入を伸ばすことができていないというモドカシさがありました。
よくよく過去を思い返すと物心ついた時からそうでした。どこか自分の可能性に無意識にストップをかけているという感覚がありました。意識ではズバ抜けて成果を上げている人を羨(うらや)む気持ちがあるのに、「いざ、自分自身がやれるか?」と言われると「自信を持ってできる!」とは言えていませんでした。自分に本当の自信がなかったから、中途半端な結果に満足するようになっていたように思います。
本当は満足なんてしていなかったのに。。。
なので、思い切り自分を変えるために『お金の大学』に入る決断をしました。この『お金の大学』は、非常に論理的で、かつ、実践すれば受講前と自分が明らかに成長したことがわかります。自分が成長したというのが体感としてわかるので、わかった時点で人生が変わったのと全く同じだと考えています。あとは時間の経過と共に結果も必ずついてくるので時間を待つだけだと考えています。
この講座で出てくる課題を100%こなしていくことによって強制的に進化成長の階段を駆け上がっていく感覚がありました。「知っている、聞いたことはある、わかったつもりになっている。」これでは全く意味がなく、実際に自分でやってみることが本当に大切で、その大切なことを強制的にやらざるを得ない環境がこの『お金の大学』にはありました。
しかも、
講義内容は非常に論理的で誰が聞いても理解できるようなとてもわかりやすい内容です。流石、塾講師をされていた経験を持たれている白坂先生ならではのスペシャル講座だったと思います。明らかにお金に対する考え方が変わり、自分がお金を増やしていける人間になったと確信しています。
今回は『お金の大学』ということでお金に特化した内容でした。ですので、収入をアップしたいと考えている方には全員に受けていただきたい内容です。また、「引き寄せの法則」や「成功法則」など自己啓発を学んでいるのに、上手くお金を引き寄せられていない方にも強くオススメします。
白坂先生の論理は現実的で、効果バツグンです。 僕も自己啓発系のコンサルや教材には数百万円投資してきましたが白坂先生の講座が
一番効果を感じることができました。
田子裕己 |
結城健治さん 47歳 CastleLink 代表
結城健治(ゆうき けんじ)と申します。
クルマ好きの47歳、東京都在住で妻と子供4人の6人家族です。横浜で生まれ育ち、結婚後は鎌倉に移住、それから子供が生まれるたびに引っ越し、昨年まで山梨県に住んでいました。
典型的な自営業タイプで自動車整備専門学校の卒業後は自動車ディーラーに就職するも集団が苦手で26歳で独立。30歳で自動車修理工場を開業しました。
クルマ好きの私は事業に夢中で、楽しみながら経営を進めていました。生活には困らない程度の稼ぎがあり、ごく普通の生活ができてました。
そんなある日、友人がわたしが車屋だと知り、「もっと大きな工場を建ててやらないか?」と話を持ち掛けてきました。「仕事はいくらでも出すから」と言われ、わたしは1,000万円の借金をして工場を建てることにしました。
ところが、
新たにスタートするも来る仕事は赤字になる仕事だけ・・・。あっという間に借金が増え、ついに4,000万円の借金をかかえました。わたしの考えが甘かったせいで、家族を巻き込む借金地獄に。2歳の娘を保育園に預けて妻も働きに出ても借金は減らず、ついにわたしは鬱になり働けなくなりました。
病院に行くとパニック障害と言われ、そろそろ自己破産でもして実家に帰るかな、と考えるようになりました。毎日何もせずにお酒を飲みながらYouTubeを見る毎日でしたが、ある日何気なく検索すると、白坂先生の動画が出てきました。
白坂先生の過去の経験や今の現状を見て、「自分もそうなりたい」と思うようになり、毎日動画で勉強しました。そして、『お金の大学』を知り、どうにかして入りたいと思った時に覚悟を決めました。仕事で使っていた車を売ってお金を用意し、『お金の大学』に入学しました。
受講して、まず自分の過去の人生が甘かったと知り、徹底的に自分を変え、「過去はどうでもいい、未来が大事だ!」と教えていただきました。『お金の大学』では、お金の勉強だけではなく人生にとってとても大事な考え方も教えていただきました。その考え方はわたしの人生にとって、学費の
100倍の価値を感じました!
学んだことを実践してみるとたった1回のセミナーで60万円稼ぐこともできました。自分の事業も飛躍的に良くなり、借金をどんどん返せるようになりました。結果、最高の人生を送れるようになりました。今では多くの塾生さん達と一緒に新たなビジネスに挑戦しようとしています。『お金の大学』に入って、
まさか人生がこんなにも変わるとは思ってませんでした。
『お金の大学』は目が覚める講義です。 人生を変えたいと思っている方にお勧めいたします。
白坂先生のおかげで最高の人生を送っております。あの時に合格をいただき感謝しております。 ありがとうございます。
結城健治 |
三原学さん 37歳 中高一貫校 教諭
はじめまして、三原学です。 この文章をお読みくださり、感謝しています。
私は現在37歳、私立中高一貫校で保健体育科の教師として勤めています。 小学生の頃からバスケットボールに親しみ、大学までバスケットボールを続けてきました。その中で様々な出会いがあり、将来は指導者になりたいという夢を持ちました。そして、その思考が現実化して、22歳から教職に就くことができました。
願いが叶い、人生を楽しんでいる一方で、私は常に悩んでいました。大学を卒業してすぐの自分は、根拠のない自信にあふれていました。また、どちらかというと勉強熱心な方で、思い立ったことはすぐに行動に移していました。
しかし、現場では様々な問題に直面し、予定通りに行かないこと、上手くできないことが増え、失敗や後悔が繰り返されました。次第に私は、生徒たちに何をどのように教えていいのかわからず、教師としての経験が増えれば増えるほど、自信がなくなり、指導に一貫性が欠けてきました。そして気がつけば10年以上の年月が流れていました。
最も私が悩んだのは、バスケットボール部の成績でした。部活動を指導して、自分の生徒を全国大会に出場させたい。しかし、現在の勤務校に変わり、年数が経つにつれて勝てなくなり、2年前にはついに1回戦負けをしました。地区の1回戦負けとは、ようするに日本一弱いということです。「本当に自分がやりたかったことは、これだったんだろうか?」。
この頃、気を紛らわすかのように、自分の専門以外の本を読んだり、動画を視聴したりすることが増えてきました。そんなとき、何となく興味を持った宗教学の中に、白坂先生の動画がありました。はじめの印象は「授業の上手い先生だな」と感心して、私も自分の授業でその口調を真似てみたりしました。
キリスト教、仏教、受験生が社会科で点数を取るための勉強法などを毎日のように視聴するうちに、たどり着いたのがコーチングの動画。これには感動しました。何かこう、自分に足りなかったものがわかったというか、腑に落ちたのです。コーチングの動画は聞き流すだけでなく、真剣に視聴し、それをノートにまとめていきました。
そして新プロジェクトの発表がありました。テーマは「投資」。私は全くの初心者であり、自分の専門とは何の関係もないテーマですが、即断即決即行動で受講の申し込みをしました。
白坂先生や共に学ぶメンバーとの人間関係が自分を変えるきっかけになると信じたからです。
講義内容で学んだことから、私は多くの気づきがありました。組織が成長するには、戦略が大事。目に見えないものは管理できないので、目に見える「数字」を管理する大切さ。経営者と起業家の違い。永続的に成長する組織とはどのようなものかを深く学ぶことができました。また、質問や課題提出に対して迅速かつ誠実に対応してくださる白坂先生をより尊敬するようになりました。
プロジェクトに参加して私が学んだことを、生徒たちにも伝えるようになりました。生徒たちは納得しているようで、いろいろな面で活発になりました。
また、バスケットボールにおいては、数字をより大切に捉えるようになりました。例えばシュート数、確率、反則の数など、細部にわたってデータを取り、それをプレイの反省に生かすのです。そうすることで私も科学的な指導ができますし、生徒たちも具体的な課題を見つけやすくなります。これはプロジェクト内で多くの会計を読み取る重要性を、私自身がアレンジして本業に採り入れていることです。
結果としては、1回戦敗退のチームが目に見えて力をつけています。夏の地区大会では6戦全勝。年末に行われてた公式大会では86チーム参加のトーナメントで3位となりました。白坂先生と共に学んだことを通して、
自分に自信がついたということが一番の大きな変化です。
「即断即決即行動」は、今や私の座右の銘です。 起業家、経営者の方はもちろんですが、私のような全く異なる本業をお持ちの方も、白坂先生からは学ぶべきことが多くあると思います。
自分をより成長させたい人は、絶対の自信を持ってプロジェクトの参加をお勧めします。
私と共にプロジェクトに参加した皆さん、ありがとうございました。心より感謝しています。そして白坂先生、本当にありがとうございます。これからも毎日の動画、楽しみにしています。先生もお元気で、これからもがんばってください。
三原学 |
藤沼俊輔さん 34歳 シュン 代表
初めまして、藤沼俊輔(ふじぬま しゅんすけ)と申します。 34歳、妻と娘の3人家族です。元公務員の経験を活かしたブログを運営しています。
以前は公務員として県庁に勤務していたのですが、前例踏襲や近隣県の動向ばかりを伺うような仕事のやり方が性に合わずにうんざりし、このままでは間違いなく自分が死ぬ時に後悔するからいつか辞めよう、でも後のことは何も決まっていないしどうしたものかとずっと悩む日々を送っていました。
そんな中、激務かつ前例踏襲の極みのような部署に異動になってしまい、仕事が嫌で嫌でたまらなくて胃が痛む毎日。しかも追い打ちをかけるように娘が病気で救急車で運ばれたり、休日は悩みからぼーっとして事故に遭う始末。 「これだけ最悪なことばかり起こるのは、ある意味運命に違いない。もう辞めるしかない!」と、ある意味、自暴自棄な感じで辞める覚悟が決まり始めていた頃、偶然Youtubeで白坂先生の動画に出会いました。
もともと自己啓発が大好きだったので、様々な自己啓発本を読んだり、オーディオブックを聞いたり、セミナーに参加したりしていたのですが、過去に見聞きしたどんなものよりも内容が本質的で分かりやすく、「これは!」と思って徹底的に動画を聴きまくりました。
その後に最終的な退職の決断ができたのは、白坂先生の動画を見ていた影響も非常に大きかったと思います。結局、後のことはきちんと決めないままで退職してしまったのですが、ある経営者の元で修行をさせてもらえることになり、ここで色々と学びながら小説家を目指そう、ダメならバイトでも何でもすればいいなどと考えていました。今になってみると、妻と娘と住宅ローンを抱えて退職したにもかかわらず、なかなかに危ない状態だったと思います。
そんな中、白坂先生が『お金の大学』を開講されると聴き、これは大きな転機だと直感して申し込みました。申し込みのボタンを押す際の、身体が震える感覚をいまだに覚えていますが、まさに「人生の転機」には身体に出るというのを身をもって経験しました。
そして、衝撃の初回講義に出会います。 「成功者とそうでない人の違いは考え方。知っていることはどうでもよく、できるかが重要。そのためには徹底して繰り返すしかない。」
この講義を見て、私はそれまで白坂先生の動画を「聴いたつもり」になっていただけだということを痛感しました。白坂先生の動画に限らず、過去に学んだあらゆる自己啓発は、ただ分かったつもりになっていただけで何の意味もなかったことに気づきました。
今後の人生を大きく変える上で最も重要な点はここだと直感し、自分の考え方を根底から変えるべく、その動画を繰り返し聴き続けました。「環境を変えて人間関係を変えないと人生は変わらない、決断と集中の重要性、感謝の意味、セルフイメージを高く持つ秘訣・・・」本当に様々なことを頭に叩き込みました。結局は今現在に至るまでこの講義を繰り返し聴き続け、その視聴回数は400回を超えているのですが、おかげさまで考え方をほぼ入れ替えることができました。
『お金の大学』では、投資案件の紹介や投資で勝つための考え方など、本当に価値の高い内容が満載だったのですが、私にとって最も大きく人生を変えるきっかけになったのはこの初回講義であり、これだけで億の価値があったと思っています。
『お金の大学』の期間中に、本当に自分のやりたいことは何かと自問自答する中で、「自分が今持っている公務員時代の知識を活かせば、これから公務員になりたい人や現役公務員の方のお役に立てるのではないか」と思い立ちブログを書き始めることにしました。
そして、先生から学んだ成功のための考え方をベースにブログを毎日書き続けた結果、現在は安定して1日に2万アクセス以上、最高では月に70万というアクセスを集めるメディアを作り上げることができました。完全に0からスタートし、1年ほどでこれだけの成果を出すことができた根本は、まさに白坂先生の講義にあったと断言できます。
現在は公務員時代を超える収入を得ています
目標はまだまだずっと高い位置に置いていますし、またそれを成し遂げる自信もあります。 それもやはり白坂先生の講義の中で、自分のセルフイメージを高く持ち、高い夢を見続けることの重要性を学び、現在まで繰り返して実践し続けているからこそだと思います。
この後も変化を恐れず、様々なことにチャレンジをして成果を出し続けていきたいと考えています。 もし、公務員時代の私がそうであったように「とにかく人生を変えたい」「圧倒的な成果を出したい」「夢を叶えたい」と思っている方であれば、ぜひ白坂先生の元で学んでください。「成功するための考え方」は全て学ぶことができますし、またそれさえ身につければ、必ず長期で大きな成功を成し遂げることができます。
これも白坂先生が良く言われることですが、「環境を変えて人間関係を変える」ことでしか人生は変わりません。悩んでいる方はぜひ思い切って飛び込んでみてください。必ず人生を大きく飛躍させることができます!
貴重なお時間で文章をお読みくださり、心より感謝いたします。 ありがとうございました。
藤沼俊輔 |
伏見ひふみさん 32歳 主婦
はじめまして。伏見ひふみと申します。 静岡に住んでいる32歳で二児の母をしている者です。アパレルの仕事をしております。マイホームを一年前に購入し、人生とお金の関係性、考え方を深めている毎日です。
ファッション&ビューティーが好きな子育てに奮闘しているごく普通のワーママです。一度きりの人生を楽しみたい。人生の大半を仕事に費やすのではなく、家族との時間をもっとも確保したいと思っています。芯を持ち、感謝を忘れず真っ直ぐ生きてきているつもりです。育休中に自己啓発にはまり、どんどん自分を変えていきたい。進化成長させたいと思うようになりました。
2人目を出産し、子供のお世話をしてご飯を作って掃除、洗濯、家事をして。ただそれだけしかしていないのに、ただバタバタと1日が終わってしまう毎日に、いつからか不満を覚えるようになりました。もちろん子供達は愛しいですし幸せな時間がそこにはあるのですが、未来がとても不安に思えていました。
私の場合は旦那のお仕事が忙しく朝は早くて夜は遅い。そうなると子供たちのお世話は朝から晩まで私が担当。 1歳と3歳の子供達との時間に幸せはもちろんあります。しかしご飯もゆっくり食べれない。私がトイレに行くだけで下の子は泣いてしまうし、何もかも急ぎ足で本当に慌ただしく過ごします。つまり、自分の時間がないです。
復職後はさらにここに仕事が加わるので、仕事・家事・育児に追われ本当に慌ただしい毎日。疲れて仕事から帰宅しても椅子に座る時間もないのです。もちろんゆっくりご飯も食べられない。
特別な肩書きもなく、何の資格もない私。復職後はパートに切り替わる為お給料減額。社会に出てアパレル一筋。一つの会社でお仕事してきて店長やマネジメントの様な役職もしてきましたが、そういった経験は加味されません。パートタイムの方達皆さん同じお時給ですので、私だけが特別扱いは出来ません。なので会社が悪いわけではありません。
しかし減額のお給料だと、旦那と私の収入合わせても、生活費が足りません。切り詰めても、赤字です。保険の見直し、食費、電気代もなるべく節約したつもりですしケータイ会社の変更もしました。思いつく限り、やれる事は全てやったつもりです。しかし、貯金から少しずつ削るしかない状態でした。ダブルワークする?他のお仕事を探す??
とにかくこのラットレースから抜け出したい。
そう強く思う様になりました。慌ただしい毎日と、お金への不安から解放されずに毎日を過ごし、不安だらけの未来にしたくないと強く思う様になりました。
2人目の育休中に、自己啓発をしたくて心理学関係の方のYouTubeを検索しており、その中で白坂先生を見つけました。大概の方はここから見たいのに!というところで何らか登録が必要になったりで見れなくなってしまうのですが、白坂先生の動画は最後まで全てお話ししてくださいますし、なによりも難しい内容をとても分かりやすく説明されており、すごく分かりやすく腑に落とすことができる。
その知的さと、誠実さと、何より本気で変わりたいと思っていた私は、他の方には無い白坂先生の情熱を感じ、感銘を受け、気付けば空き時間が確保できたら白坂先生の動画を検索するようになり、毎日視聴するようになりました。
『お金の大学』を受講して、株式投資に対しての考え方が180度と言っていいくらい変わったというのが一番の驚きです。最後の最後で株式投資の学びそのものが、自己啓発に繋がっていだという事に感銘を受けました。やはり、白坂先生が私達に伝えたい事というのがここにあったんだ!と、とても感激いたしました。
決して頭がいいとは言えない私なので、なんか馬鹿な質問をしてしまうかも…と思い、質問をする事に勇気が要りましたが、毎回勇気を出して質問した甲斐のある、むしろ、期待以上のお返事を下さったので満足度がとても高かったです。
まず質問をしたその行動に対して評価して下さった上で、とてもご丁寧に返信をいただけました。これは自分の中でかなり大きかったです。課題を投稿する度に自信をつけさせてもらいました。
株式投資をするにあたり具体的に・どういった考え方・順番で、どこをポイントとして抑えれば良いかを分かりやすく教えていただけたので、真似をしやすく、全くの株の初心者であるし株に手を出すだなんて1mmも考えていなかった私でしたが、今では先生にお褒めいただける程に優良企業を見分けることができ、投資判断が出来るようになれました。
途中、すごく数字に囚われていましたが、株式投資の本質を知り、まさにwin-winの行為なのだと感じられた事で、是非 株式投資をしたいと思う様にもなりました。
白坂先生の講座を受講したことで、3ヶ月前とは比べ物にならないほどに未来に夢と希望が持てました。何もしなければ減る事はまずありませんが増えることのない資産が、自分がどれだけガムシャラに働いても到達しなかったであろう金額に膨れ上がる事への可能性に確信が持てました。
何年後に資産がどのくらいになっているという予測をする事が出来ました。具体的に。です。投資する前は、慎重にその企業について勉強する必要がありますが、投資したならば後は放置しておくだけ。難しい事は一切ありません。そして株式投資はギャンブルだと思っていたのが、本質は全く逆でした。
この講座は人生を見つめる事に直結していたので、単にお金を増やす事だけが目的ではなく自己成長としての学びもとても大きかったので、とにかく期待以上でしたし満足度の高い講義でした。変わらずにバタバタと忙しい日々ですが心に余裕が生まれ、少しの事でイライラしなくなりました。むしろ、楽しい!が増え、前向きに日々を過ごせる様になったことに驚いています。3ヶ月前の自分と今の自分は全く別人のようです。未来への不安がなくなりました。
今は未来に希望が溢れています。
あの時白坂先生を信じて本当に良かった!と心から思っています。確信を持って言えます。受講料の倍以上、いや、絶対にそれ以上の価値があります。白坂先生の講座は、未来に不安がある方、今の状況に満足のいっていない方、自分を変えたいと思っている方にオススメです。どうぞ、白坂先生を信じ、幸せを掴んでください!あなたの決断を、心から応援しています!
伏見ひふみ |
山崎悦子さん 43歳 ETSU MUSIC Academy 代表
都内でクラシック、ジャズピアノ教室運営とコーチングを仕事としています。
成功したいといろんなビジネスをやって努力をしてきましたが、思った結果が得られず、それが何年も続いていました。 自分はダメなんだ、できないんだ。。と自己否定をする日々。精神的に沈んでいてただなんとなく生きてる日々。
だけど、人生一回、どうしても自分の夢を叶えたい!という思いは断つことはできず、どうして良いかわからないという時期が続きました。 そんな中、白坂先生のコーチング受講のきっかけを当時の私のコーチ(白坂先生のお弟子さん、卒業生)が教えてくれました。 そして、白坂先生の講座を受講し、
本当の本当の本当によかったと思っています。
すごく分かりやすく、丁寧なのはもちろんですが、先生の抽象度の高さが素晴らしいです。 今まで見えなかったものがどんどん理解できる様になっていくのが自分でも体感できました。 出していただいてる課題をちゃんとやれば結果がついてくる内容ですので、すごく実践的です。
そしていつでも質問ができる環境はありがたく、ただ一方通行の講義とは違います。 こういった素晴らしい環境の中というのもあり、
圧倒的な結果が出るのは当たり前だなと痛感しています。
自分の物の捉え方全てが変わりました。 すごく高い視点で物事を解釈し、そして実践し体感できます。 私自身も講座期間中に大きな転機を体験し、これはたった1人ではできなかった決断です。 先生がいてくださり、応援していただけるおかげで
自分自身が大きく成長できたと確信しています。
何よりも「自分の人生は自分で責任を持つ」という【本当に自立する】というマインドになれたことが私にとっては大きなことです。 自分の夢が叶う事は確信しています。 これも先生のご指導のおかげです。本当にありがとうございます!
ご自身がコーチとして成功されたい方はもちろんですが、自分自身が先生からコーチングを受けたいと思っている方にもすごくお勧めです! あとは、物心共に豊かになりたいと思われてる方にもすごくお勧めです! ご自身の心が「受けたい!」と思ったら受けてみてください。
人生の大きな転機になるのは間違いありません!
山崎悦子 |
大西亜樹さん 44歳 (株)Hakata Cross You 代表取締役社長
福岡で初心者専門の英会話教室を経営しております。 起業して12年一生懸命働いてきました。 頑張れば収入は増えますが、同時に頑張れば頑張るほど時間がなくなるという悩みがありました。 年齢と共に体力が衰えてくるのが見えている中で、漠然とした将来の不安がありました。
このまま仕事に膨大な時間を費やしていて良いのか、体力が衰えたら働ける時間が減り収入が減るというのが、不安でした。
またこのままでは人生を終えるときに、大切な人ともっと一緒に過ごせば良かった、親にもっと幸せをあげれば良かった、と思う自分がいました。人生を終えるときに後悔したくない、このまま働き続けるのは限界があると思い、投資に関心を持ちました。
白坂先生の講座はとても良かったです。 株式投資は未経験だったのですが、とても楽しく株式投資を行えています。
知識がない頃は、投資は「損するかもしれない」という思いが捨てられず、安全そうな投資情報を追いかけていました。
この講座では、「リスク=リターン」の正しい考え方、そして骨太な株式投資の体幹が身につきます。 儲かりそうというその場限りの浮ついた情報は、巷に溢れていますが、自分で投資先を見つけ投資していける力は、この講座でしか身につかないと思います。
これは一生モノです。
周りに翻弄されず自律して株式投資をする基礎力が身についたことにより、今後投資経験を重ねていく中で、自分の資産が増えていくのが想像できます。信頼できる先生から一生使える力を学ぶことができ、本当に感謝しています。
講座を通じて、 魅力的な企業のサービスとはどんなものなのか客観的に見る力がつき、自分の事業を良くすることにも繋がっています。
また、生活全般を投資目線(リターンがあるか)で見られるようになったことで、時間効率が上がりました。自分にとって本当に大切なものに時間やお金を使えるようになりました。お金のみならず、人生全体が健康的になってきています。
株式投資って思っていたより格段にシンプルだったのが、びっくりです。 楽しく資産を増やし、自分の将来にワクワクできるようになるので、日本中全ての方におすすめします!
大西亜樹 |
三浦佐和子さん 32歳 個人事業主
地方公務員として7年務め、現在は個人事業主として、WEBライティングと動画制作を行っております。
いわゆるブラックな労働環境の中、心身が限界になりかけたのを機に、地方公務員を退職しました。 そこからしばらくはフリーランスとして仕事をしていたのですが、稼ぎも少なく、明るい将来も見通せず、迷路をウロウロとさまようような日々を過ごしていました。
困窮こそしなかったけれど、他の人と比べてサッパリ前に進めていない自分に、エネルギーと自信をすり減らしていく日々でした。
白坂先生の講座を受講して、 自分が持っていた「投資」のイメージががらりと変わりました。 漠然と抱いていた「ギャンブル、怖いもの」という印象が薄れ、「会社を、経営者を、社会のしくみを、働き方を、そして生き方を知るためのもの」と意識が変わりました。
白坂先生の講座を通じて、「世界とは、自分が考えているよりずっと広く、チャンスが多く、そして面白いものらしい」と思うようになりました。 視野が広がったことで、いろいろなものを面白がる余裕ができ、今、毎日楽しく生活できています。
面白いのは、投資を学んでいたら、本業にも良い影響が出始めたことです。
新たなご縁をいただいたり、売上が伸び始めたりなど。 とてもありがたいです。
今、ザ・リッツ・カールトン東京のラウンジでこれを書いています。 今までの自分なら、まずこんな場所に来ることはなかったですし、「来よう」という発想すら起きなかったでしょう。『株式大学』で学ぶことで、私は、自分の意識も行動も良い方向へ変わりました。
「どうしようかな…」と迷っているのであれば、ぜひこの好機、思い切って飛び込んでみてはいかがでしょうか。 未熟な私にもできたのですから、強い興味を持ってここまで読んでくださったあなたなら、もっとできると思います。 億万長者に、なりましょう!
三浦佐和子 |
前原博一さん 49歳 前原博一税理士事務所 所長
石垣島で税理士をしている前原博一といいます。 よろしくお願いします。
独立して10年になりますが、独立当初はもちろん収入もほとんどなく、しかも事業資金で借り入れた借金を返済していかなければいけないため毎日お金がない恐怖との闘いでした。
そこから少しずつ軌道に乗り始めお金の恐怖はなくなっていきましたが、自分のキャパを超える仕事量を受け続け精神的にかなり疲弊していました。
白坂先生の講座を受講する以前は、株式投資は「損するもの」「負けるもの」と考えていました。しかし、講義の回数を重ねるうちにしっかりとした知識があれば株式投資は 「勝ことが当たり前のこと」に変化していったことがこの講座を受講した最大の学びでした。
株式投資を学べたことは本業以外でお金を稼ぐことができる1つの武器を持つことができたこと。 そして何よりその「武器」はこれからの人生で何回も使いこなせることに大きな自信をもつことができた。
株式投資の知識を学ぶことはお金を稼ぐための武器になります。 しかも壊れることもなく、絶対なくなることもない最強の武器です。 『株式大学』では あなたも最強の武器を持つことができるでしょう。
前原博一 |
中谷 健さん 55歳 中小企業診断士
今回の講座との出会いは、偶然では無く必然と思いました。 受講を経て、株式投資に対する自信が付くと共に、
長期投資の観点も含めて、
また、
自分自身で株式投資判断ができるようになった
ことは大きな成果です。
中谷 健 |
山下 功さん 60歳 公務員(再雇用短時間勤務)
定年退職の3年ほど前から、退職後の生活について具体的に考えるようになり、そのなかで株式投資をはじめました。
お金は退職後の生活に重大な影響を与えるにもかかわらず、投資についての知識はほとんどゼロだったので、今までのような運試しで宝くじを買うようなやりかたでは非常に危険であると感じていました。
しかし、だからと言ってどう判断していいのかも全くわからない状態でした。 そんな中、YouTubeで何となく白坂先生の動画が流れて来ました。
経済のことも投資のことも、全く学んだことがなかったので、これからの残された時間を、自信を持って歩むためにも、短い期間に体系的にポイントを学べることは願ってもないチャンスだと思いました。
また、
動画の締めの段階で出てくる「企業価値が○○兆円」というところが、どういう過程を経てこの数字を出してい るのだろう・・・とずっと知りたいと思っていたのです。何より、今学んでおかないと、後で必ず後悔することになると判断し、受講することにしました。 そして、
私が知りたかった解は示されました。
あとは自分の取り組み次第となりました。
この講座は、今までの自分の常識の枠を越えさせ、人間の器を大きくするものでもあります。
生きることそのものが楽しくなります。
私自身、人生が続く限り学び続けたいと決意しています。
山下 功 |
伊藤孝之さん 36歳 公務員
みなさん、こんにちは。 伊藤孝之と申します。
私はプライドが高く、人とコミュニケーションをするのが苦手でした。自分の思い通りにならない場合は内心イライラして過ごしていました。自分のせいではなく、人のせいにしてばかりいました。
1日1日がいつもと同じで、平凡な日々を送っていました。何をするにしても持続力がなく、楽しい日々を過ごせていませんでした。
そのような状況でしたので、朝起きたときには、空しさを覚えていました。今日、一日をどうやって過ごそうかと頭を悩ませていました。折角の休日も毎度毎度同じ生活リズムの繰り返しで、結局何もしないまま夜を迎える、そんな暮らしをしていました。
このままの生活で本当にいいのか、平凡なままでいいのかと、自問自答していました。 何とかしたい!そんな気持ちだけがずっと胸の奥にありました。とにかく、自分を変えるキッカケが欲しかったのです。このままでは人生終わりたくないという気持ちが強かったです。
そんなとき、白坂先生が配信されているYouTubeをたまたま視聴し、深く感銘を受けました。「こんなに誠実に人に訴えかけている方いるんだ」、と正直に驚きを覚えました。
それからは、ずっと動画を視聴し続けています。今までの過去で許せなかった自分を許せるようになれたのも、白坂先生の動画を視聴したからです。
白坂先生の講座を受講して、全くの初心者でも株式投資をすることが本当にできていることに、ホッとしています。
多くの人が株式投資をしても勝ち続けることができない理由を知ることもでき、白坂先生のようなプロの投資家から教わることが、億万長者になるためには必須であると受講して改めて実感しました。本物のプロから教わらない限り、投資では勝てないと思えました。
株式大学では課題が毎週、出されますが、それぞれの課題に意図があって、その課題を着実にこなしていけば、分析力も上がっていきます。
また、分からないところはいつでも質問ができ、とても丁寧に教えてくれます。例え話を交えて回答してくれるので、すぐに腑に落とせます。
自分にはない物の考え方、価値観を知ることができ、人間的にも大きくなっている実感があります。「私が分析できている!」という実感もあり、とてもやりがいがあります。
白坂先生の講座を通じて、生活が一変しました。
朝起きると真っ先に「企業分析をしたい!」と思える私がいます。 そして、実際に企業分析をしていると、あっという間に時間が過ぎ去っていきます。あっという間に1日が過ぎ、1週間が過ぎ、1か月が過ぎ3か月が過ぎ。と、そんな日常を体験しています。とても充実しています。
もはや、企業分析は趣味ですね。 大人になって、これだけ夢中になって取り組めるものに出会えることができ、白坂先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
これからの投資家人生をどう過ごしていくか頭に思い浮かべながら、わくわくした気持ちで毎日を過ごしています。
株式大学は「お金を殖やしながら自分をより高めていきたい人」に、特に、おススメです。株式投資を学習することで、一人の人間として成長することができるからです。
株式投資をしたことが無い人も、投資自体が儲からないものと思っている人も、安心してください。白坂先生に教われば、勝てる仕組みが分かるので面白いですよ。
私は、お金を殖やしたい、充実した日々を過ごしたい、快適な生活をしたい、わくわくする日常生活を送りたい、お金を殖やすことで人生を変革したい、頭を使って脳を活性化させたい、配当を受け取ってお金が殖える喜びを体験したい、そんな動機で入学を希望しました。
みなさんは、株式投資と聞いて、どんな印象を抱くでしょうか。私は、入学前は、凄く恐いものだという印象があり、良いイメージを持っていませんでした。「株で損をした」という人が周りに多かったからです。
だからこそ、株式大学に入学することに躊躇していました。それに、私が入学したミリオネア・カレッジ2期は令和2年9月、まさにコロナウィルスの拡大が懸念される中でのスタートでした。そのような時期に株式投資を始めて、本当に投資で勝てるのか、ずっと気になっていました。
でも、人生を変えるのはいつですか?「今でしょ!」と自問自答し、株式大学の入学を決意しました。そして、実際に入学して分かったのですが、白坂先生の教えてくださる株式投資であれば、コロナウィルスの影響などは何も関係ない、ということが分かりました。
株式投資の知識も経験も全くなかった私が、講義について行けるのか少し不安な部分もありましたが、白坂先生の講義の内容はとても分かり易く、素人である私の質問にも丁寧に答えてくれます。
株の買い方についてのマニュアルも提供してくださり、実際に株を購入することもできました。 そして先日、株を購入した企業から、配当が入金されました。思いがけないところからのプレゼントでした。株式の配当だけでもお金を殖やすことができそうです。
みなさんは、いつ入学されますか? 株式大学に入学できれば、やればやるだけ誰でも実力がアップします。企業の分析力が付くだけでなく、一人の投資家として、日々成長していく自分にも出会えます。気づきが多いですよ。
株式投資って、とにかく面白いんです。
自分だけに合った投資先を見つけることって、宝物を見つけた感覚になります。 その面白い感覚を皆さんにも体感してもらいたいと思っています。 最後までご覧くださり、ありがとうございました。
伊藤孝之 |
会社概要 |
【商号】: STAR SOLEIL PTE. LTD.
【目的】 1. 企業の経営、管理に関するコンサルティング業務 2.人材育成のための教育事業 3.IT教育の企画及び教材の編集・製作 4.インターネットでの広告業務 5.前各号に付帯する一切の事業
【CEO(最高経営責任者)プロフィール】 白坂慎太郎(しらさか しんたろう)
鹿児島出身。シンガポール在住。
九州大手進学塾で7年間勤務。授業が【分かりやすい】と大好評で、
起業後わずか4年で地域で生徒数最大の地域1番塾へと育てる。
30才の時に独立起業した際、銀行員の方に投資信託を勧められたことから投資を始めて18年超。
【こどもたちに明るい未来を】 の想いで、
資格:
講演実績: 『創業塾』(鹿児島商工会議所) 『出版説明会』(文芸社) 『夢をかなえる方法』(アメリカ・ロサンゼルス) 『会員研修』(春日部青年会議所)
雑誌掲載歴:
テレビ出演歴:
著書: |
お問合わせ |
白坂慎太郎【STAR SOLEIL PTE. LTD.】へのお問い合わせは下記よりお願いいたします。
Copyright (C) 2023 STAR SOLEIL PTE. LTD. All Rights Reserved.