タグ別アーカイブ: 簡単

伝える力 ビジネス【伏見ひふみ】

伏見ひふみ

 伝える力 ビジネス   こんにちは、伏見です。 文章をご確認下さいまして感謝しています。 ありがとうございます。   現在、期間限定でスペシャル特典を無料プレゼント中です。 この機会にぜひお受け取りください!   → スペシャル特典   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伝える力 ビジネス   いきなりなのですが、良い人って 好かれますよね。 でも、良い人だからといって、みんなが寄ってくるわけじゃないし、良い人でいたら それだけでモテるわけで もないんですよね。   すこしネガティブな始まりになってしまったのですが 最近よく思うのが 誰かに何かを伝えたいと思ったときに、自分が良心的であるということは、そんなに難しくないですし 道徳的に正しいことってみんな知ってるじゃないですか?他の人からわざわざ言われなくても、誰もが 何が正しくて 何が間違っているかなんて最初から知っているんですよね。   今 私がこんなお話をして、どうですか?これを聞いている方も、ちょっと退屈に感じると思うんです。   こういった 誰もが知っていることを 真面目に伝えても「うん、知ってるよ」という感じで退屈させてしまうだけですし 学校の先生のお説教みたいな感じで、聞いているだけで眠くなってしまうと思いますので 正しさとか良いことを追求すればそれで全部上手くほど簡単な世の中ではないと思うのですが   かといって お笑い芸人さんのように おもしろさだけを追求すればいいのかというと、お笑い芸人さん達も簡単に売れる世界で戦っているわけではないですし、これがテレビだったら、お笑い芸人さんとか 旬な人たちを入れ替えて 世間の評価に合わせて 視聴率とか評価を保てますけど、わたし達 自身の人生って 入れ替えはできないですし、世間に認められても 飽きられたとしても、 50年70年100年と まだまだ先がありますので 伝える力を身につけるというのは お仕事においてもプライベートであってもすごく重要なポイントだなと思っています。   伝える力を付けようと思ったときに 調べてみる コツとかノウハウとか、センスとか色々ありますし、色々言われますが 重要だと思って全部を取り入れてしまうと 余計に訳がわからなくて複雑になって しまうと思いますので   私は 個人的には 伝える力というのは シンプルに 「良心的で、おもしろい。」 という 事だと思っています。   分かりやすさがあって、為になる内容で、それでいて 聞いてて楽しい   と思えるような、真面目で良い人なんですけど、同時にちょっとおもしろい。というのが 私が聞き入ってしまう人の特徴でもありますし、良心的で 面白い。という それだけ 追及できれば 伝える力もどんどん つけていくことができるんじゃないかなと感じています。   ちょっと話は変わるのですが やなせたかしさんって、漫画家でありながら コミック漫画は描かなくて、絵本にずっとこだわっていたんですよね。   絵本となれば、ターゲットは小さな子供たちですけど、小さな子供たちほど「おもしろさ」に対して、シビアな相手はいないですよね。おもしろくないと振り向きもしない子供たちが、ずっと読み続けてくれるようなもので、かつ、教育の上で絶対に「毒」は入れないという条件を追及した結果、アンパンマンって最初すごかったんですけど、ボロボロのマントに 顔を食べさせて、欠けた顔で空を飛ぶんだけど、失速してしまうという 世界一弱いと言っても良いんじゃないかと思うのですが、そんなヒーローにみえないようなヒーローを生み出したんですよね。   やなせさんから私が学んだのは、良心的なことを一生懸命に伝えていって、人に評価されるまではとにかく量をこなしていって、世間から短期的な評価を受け取って、想いとか伝えたい内容を守ることに集中して追及した結果、時を超えて愛されるヒーローを生み出せたのではないかなと思いますので   どこまで 「伝える」という行為を魅力的にできるか?こだわりを持って そこにおもしろさを 足していけるか?というのを追及していって、   途中上手くいかなくてつまづいても、人に何かを伝えるのが 苦にならずに続けられるとしたら、それは「自分は 誰かに何かを伝えるのが好きなんだ」と認めて良いと思いますし、   私は 自分の想いが誰かに届くことほど、うれしいことってないんじゃないかなと思っていますので、 プレイヤーは自分。審判するのは世間。だと思いますので 審判って厳しくもあって、温かくもあると思いますので、想いを伝える力を 審判に 世間に できるだけ良く評価してもらえるように改善を続けていくという これが 一見 地味なよう見えるんですけど、一生飽きることがないゲームみたいに思うと、結果を出す事が楽しみに感じられると思いますので    シンプルに 良心的で、面白い。というのを 私も追及していって 伝える力を まるでゲームをするかのように楽しんで コツコツ磨いていきたいなと思っています。   という事で【伝える力 ビジネス】というテーマでお話させていただきました。   今回のお話が 少しでもより良い情報となりましたら幸いです。  伝える力 ビジネス   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   追伸です。 現在、期間限定で本当にスペシャルな特典を無料でプレゼント中です。 この機会にぜひお受け取りいただければと思います!   → スペシャル特典   最後の最後まで、文章の方ご覧下さいまして感謝しています。 ありがとうございます。   それでは、また。 伏見ひふみ  続きを読む

自分を簡単に変える 行動 周囲5人の平均が自分【伏見ひふみ】

伏見ひふみ

 自分を簡単に変える 行動 こんにちは、伏見です。 文章をご確認下さいまして感謝しています。 ありがとうございます。   現在、期間限定でスペシャル特典を無料プレゼント中です。 この機会にぜひお受け取りください!   → スペシャル特典   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【自分を簡単に変える 行動〜周囲5人の平均が自分】   わたし達って意識していなくても、周りの人たちの言動とか情報をしっかり受け取っていて、自分自身を形成してるんですよね。 なので、もし今の自分に納得がいかなくて、自分を変えたいと思ったら、一度 思い切って付き合う人を変えてみるというのがオススメなのですが   ジム・ローンという方をご存知でしょうか?アメリカの起業家で自己啓発作家の方なのですが、   彼はアメリカで最初は営業のお仕事をされていて活躍していたのですが、その後に一流企業のコンサルタント活動をして、31歳という若さで億万長者になったという とても早い段階で成功を収めた方で、現在はもうお亡くなりになっているのですが、数々の名言を残して世界の成功者と呼ばれる人たちに影響を与えた人物で 全米でも屈指のメンターだと言われている方なんです。   そんな彼は、 「あなたは もっとも多くの時間をともに過ごしている5人の平均だ」と言っていて、これはアメリカではよく知られた言葉で 「5人の法則」とも呼ばれていますが   ここで ちょっと想像してみて頂きたいのですが、あなたとたくさんの時間を一緒に過ごしている身近な人たちを5人を思い浮かべていただいて、いろんな人たちがいらっしゃると思いますがその周囲5人の人たちの個性を平均すると 自分に近い人物になると思います。   こんな実験もあって 人ではなく蚤なのですが、蚤って2ミリという大きさですけどジャンプ力すごいんですよね。30センチも高くジャンプ出来るのですが、その高く飛べる蚤をガラスのコップに入れてガラスの蓋をした実験で、最初 蚤はコップから出ようとジャンプをするのですが、ガラスの蓋にぶつかって、またジャンプして、ガラスの蓋にぶつかって、、、というのを繰り返して、しばらくしてからガラスの蓋をとると 蚤はコップの高さよりも高くジャンプすることが出来なくなってしまったんです。   これは どういうことかというと、蚤が自分の限界を自分で決めてしまったという事なんですけど では、この蚤をもう一度コップよりも高くジャンプさせるためにはどうすればいいのかというと、もう一匹、普通に高く飛べる蚤をコップに一緒に入れる事なんだそうです。そうすると「自分は高く飛べないと思っていた蚤」は「飛べる蚤」の姿を見て 再び 飛べるようになるということなんです。飛べなかった蚤が 自信を取り戻して、またチャレンジして、コップを飛び越えられるようになったということなんですけど、   これが 人間でも同じことが言えまして 例えばなのですが、Aさんという方はもともと すごく才能があって、すごくモチベーションが高い人だったとして、でもAさんの周りの濃い付き合いをする人たち、親とか上司とか、いつも一緒にいる友達とか同僚が 「人生そんな甘くないから」とか「あなたには出来ない」とか「世の中 そんなに簡単にできてないから」というような、すごくネガティブな人たちばかりだったら、次第にAさんもその影響を受けて 自信をなくしてしまう。そして、実際に挑戦することも行動を起こすことも出来なくなってしまう。というのはよくあるパターンだと思いますし   Bさんという方は その逆で、自分に自信がなくて、努力するのが苦手なタイプだったとしても、一緒にいる人たちが勉強熱心だったり、ひたむきに頑張るような人たちばかりで、周りの人たちの口癖が「知らなかったから出来ないだけで、やれば出来るようになるよ」とか「大丈夫だよ」とか「あなたなら出来るよ」なんていうようなポジティブな人たちだったら、それに影響を受けてBさんも頑張れるようになったり、勇気を持って挑戦できるようになるというのもよくあるパターンだと思います。   そんな感じで 現状の自分は 過去の積み重ねと環境の産物として出来上がっていると思いますので、人間の脳ってキャパシティを超えないように できるだけ体力も能力も温存するようにできていますので、自分の内からの休みたい・眠たい・食べたいとかっていう欲とか感情にはとても弱いので、そんな自分を変える為には、自分だけの根性とか努力に頼ってしまってもなかなかうまくいかないかと思いますし、   良くも悪くも わたし達は 毎日目にしたり耳で聞く情報に影響を受けますので、「5人の法則」の、自分は誰と付き合うのかを 自分で決めるというのは とてもシンプルに わたし達を変えることの出来る とても重要な行動だと感じています。   なので、目指したい人物になっていく為には、新しい人間関係を構築してみる必要があると思っています。個人的には それをするためには 私もやったのですが まずはじめに「自分の目標を明確にする」ということから始めてみていただくのをお勧めします。   やはり、登りたい山が決めきれていないと、人生に振り回されてしまうかと思いますので   実際 私がやったこととしては、 最後に自分はどうなっていたいか?どうなっていたら 自分を誇らしく思えるか ?目指したいのはどんな感じか? というのをノートに書き出して「なりたい自分になる為に」尊敬できる人というのを見つける作業をしていきました。   自分が 心からすごいと思ったり 感動したり 憧れるような 尊敬できる人が実際に近くに居ない…という方もいらっしゃると思います。そんな時は 影響力のある人とか 成功者と呼ばれる人の本とか動画を見たり、イベントに行って実際 その人に会いに行ったりすることで、自分の周囲5人の人たちを 例えば 孫正義さんとか、松下幸之助さんとか、スティーブ・ジョブズとか、ビルゲイツという偉大な方たちで固めることだって出来るんですよね。   そういった自分が尊敬できるような、すごいと思える人たちの考え方をインプットすることができると、わたし達は 毎日食べ物を食べて その食べ物で体を作っていますけど、脳も 自分たちが得た情報で作られていきますので、そういった形で 実際に付き合う人っていうのを変えて、自分にいい影響を与えてくれる人たちと過ごす時間を長くして、その時間が長くなればなるほど、わたし達の意識とか考え方、行動が変えられて、自分を変えられる。という事になります。   わたしの体験談なのですが 過去の 私は 「環境は変えられない」と思っていて、なので何かうまくいかないことがあると 人のせいにしたり環境のせいにしたりというのをしていました。それを、今振り返ると 環境を変えない選択を取っていたのは自分だったし、環境のせいにして自分を正当化していたんだなと感じています。   環境のせいにしていたのでイライラもしやすかったですが、今は自分の意思を選択するようになれたので イライラすることもかなり減りました。   こんな風に 少しずつですが私が変わっていけたのには、やはり、私の周りの5人が変わっていったという背景がありました。   私の場合は結婚をして家を出たことが1番大きな分岐点だと感じていますが、引っ越しって とても大きな心境の変化を与えてくれるなと改めて感じています。物の断捨離、思い出の選別、毎日顔を合わせる人たちとか、ほぼ全てと言っていいほど 環境がガラッと変わるのが引っ越しなんですよね。   併せて私は 同じ時に自分の家族を持ったことと、育児休暇を取得して 仕事とか社会から一歩離れた環境に身を置く事が出来たので 何が自分の中で最も重要なのかをすごく意識するようになりましたし、時間を大事にするようになって、自己啓発に励むようになって、今まで読書なんて全くしてこない人間でしたが テレビ中心の生活から本や動画で 心理学を中心に情報を得る生活になっていって、そして今の 大尊敬する上司に出会えました。   初めて視聴させていただいた時のことを今でも覚えているのですが、今まで感じたことのない 圧倒的な凄さを感じて、その日から毎日 毎日 動画を視聴するようになったことで、それまで私が思っていた常識も、少しずつ変わっていきました。   例えば ・今までは安心・安定が第一だと思っていたんですけど→自由への憧れがすごく強くなりました。 ・リスクを冒さないことが大切だと思っていましたが→リスクを恐れて行動しないことがリスクだと思うようになりました。 ・現状維持が最優先だと思っていた常識を→目標を決めて現状を変える為に決断する勇気を持つ事が大事だと思うようになりました。   というように、行動を起こして チャレンジすることの重要性を勝手に学ばせていただきまして、環境が変われば常識が変わるというのを 本当に肌に感じて実感しました。   なので、出来るだけ前向きな人たちの近くに行くこと。ネガティブな人たちと距離を置くこと。自分がなりたいと思える人とか尊敬できる人の近くに行くということが 自分を変える為にできる一番簡単で強力な方法だと思いますし 常にモチベーションを保つためにもなりますので 私も毎日取り組んでいる行動でもあります。   実際に 自分の近くに 圧倒的にすごい人とか尊敬できる人がいたら 自ら近づいてみるというの本よりも動画よりも何よりもいいと思いますが、そういう方が身近にいない場合は 私のように本とか動画で、成功者の考え方とか成功のプロセスというのを充分に知ることが出来ますし、毎日のように そういった質の高い情報を聞いて、自分にどんどんインプットさせることで、自分の血肉にする事が出来ますので、   環境とか人間関係を変えずに自分一人だけの努力とか根性に頼らずに 尊敬する人とか 成功者を周りに置いた方が自分を変えるためには効率がいいと思いますので、そういう人たちで周りを固めていって、どんどん自分をアップデートさせていって頂きたいなと思っています。   という事で【自分を簡単に変える 行動〜周囲5人の平均が自分】というお話でした。   今回のお話が 少しでもあなた様のより良い情報となりましたら 幸いです。  自分を簡単に変える 行動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   追伸です。 現在、期間限定で本当にスペシャルな特典を無料でプレゼント中です。 この機会にぜひお受け取りいただければと思います!   → スペシャル特典   最後の最後まで、文章の方ご覧下さいまして感謝しています。 ありがとうございます。   それでは、また。 伏見ひふみ  続きを読む

賢い主婦の味方!冷凍野菜おすすめ5選!節約&簡単時短メニュー【伏見ひふみ】

伏見ひふみ

 賢い主婦の味方!冷凍野菜おすすめ5選!節約&簡単時短メニュー こんにちは、伏見です。 文章をご確認下さいまして感謝しています。 ありがとうございます。   ただ今、メルマガ登録特典として、私が作りましたレポートを無料でプレゼントしています。 もし、このレポートが欲しいというご要望・ご興味がございましたら、是非、メルマガ登録をしていただけると嬉しいです。   メルマガ特典、無料プレゼント! → 本当の自分とは?   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【賢い主婦の味方!冷凍野菜おすすめ5選!節約&簡単時短メニュー】   今回は完全に主婦の方向けの投稿となってしまったかもしれませんが、冷凍野菜って生の野菜が高い時期にも手ごろな価格で手に入りますし、あらかじめ下準備がしてあるので時間をかけずに調理できるので、ゆっくり調理している暇がなかったり、何となく物足りないという時に、冷凍野菜のストックがあるとすごく便利なんですよね。   今って 冷凍野菜と言ってもものすごく種類が豊富なので、いろいろあり過ぎてよく分からないという人も意外と多いのではないかなと思いますので、少しでも参考になりましたら幸いです。   今回はおすすめの冷凍野菜というのを、Webメディアが行った冷凍野菜を重宝しているという主婦のアンケート結果を元に、おすすめの冷凍野菜ランキングをご紹介したいと思います。また、その冷凍野菜を使って私が普段調理している簡単で時短なメニューというのも合わせてシェアしたいと思います。   冷凍野菜って やはり生の野菜にはかないわない所があると思いますし、生の野菜と比べると栄養価が低いと言われることもあるのですが、実は急速冷凍した場合だと栄養価はほとんど失われないどころか、イギリス 、チェスター大学の最新調査によると冷凍保存によって栄養価が高まる野菜は全体の約3分の2だったという発表をされていて、きのことかブロッコリーとか人参とかブルーベリーなんかは栄養価がアップした代表的な野菜なのですが、生の野菜よりも冷凍野菜の方が特定の栄養価に関しては高いこともあるという事なんです。   ちなみに、その栄養価を守るために 炒め物とか煮込み料理をする時は、冷凍した状態で加熱するのが良くて 冷凍野菜って すでに下ゆで済みのものが多いので冷凍したまま調理することでシャキシャキした食感を保つことにもなって、加熱時間を短めに出来るので時短になっていいんですよね。   解凍方法に迷うことってあると思うのですが、もし解凍に迷ったら自然解凍ではなくて冷蔵庫とか氷水で解凍をするのが良いのですが、冷蔵庫の解凍だと時間がかかってしまうという場合は手っ取り早く電子レンジでの解凍でも良いと思います。   レンジで加熱調理するのは、お鍋とかフライパンに比べて短時間で終わることが多いので、調理時間が短くて栄養価が保たれるのですが、素材に余計なダメージを与えずに調理が出来て美味しく仕上がる方法は、そのまま鍋に入れて煮込んだり、フライパンで炒めたりして使うのが最も良いというのをニチレイフーズに10年以上勤められていて、商品開発に関わっている冷凍のプロの方が仰っていますので、私もそのまま加熱料理で使うことが多いです。   前置きが少し長くなってしまいましたが、冷凍野菜を重宝しているという主婦のアンケート結果と私の簡単で時短メニューのご紹介致します。   冷凍野菜のアンケート1位は ほうれん草です。 傷みやすい葉物野菜でも冷凍なら使い勝手が良くて良いですよね。 冷凍ほうれん草は既に食べやすい大きさにカットされているので、すぐに調理できるというのも魅力ですし、生と違ってアクがないので、恐らく子供たちも食べやすいのではないかなと思っています。   私は、冷凍ほうれん草は冷蔵庫解凍をして胡麻和えにしたり、きのこや野菜とバターソテーにしたり、お味噌汁に入れたり、時間がない時はラーメンの上に乗せても良いですし、クリーム煮にしたりしています。 (ちなみに個人的には国産のほうれん草の購入を決めています。)     冷凍野菜の2位は いんげんです。 私の場合はほうれん草の代用という感じで、ほうれん草のストックがなくなったらいんげんを買うことが多いです。 レシピは、肉じゃがとかの煮物の色味足しにしたり、いんげんの肉巻きにすれば立派な一品にもなりますし、胡麻和えももちろん出来るのですが、炒め物に入れると歯ごたえも良くておススメです。     冷凍野菜の3位は 枝豆です。 以前は生枝豆を買っていましたが、茹でる前の枝からハサミで切り取る作業があったり、枝の部分はかさばるゴミが結構出たり、枝豆ってついついたくさん食べちゃうと思うのですが生枝豆って豆が小さくて1束では量が少ないということもあって、時短にもなり美味しくいただけるということで、今では冷凍の枝豆しか買わなくなってしまいました。   冷凍ですと食べたい分だけ取り出せばいいし、皮が付いた状態でお弁当にいれると保冷剤代わりにもなって一石二鳥だと思っています。 冷凍枝豆はそのままおつまみに出せますし、とにかく私の娘が枝豆が大好きで夕飯の支度が間に合わない時などはとりあえず枝豆を与えています^^;     冷凍野菜の4位は カボチャです。 生のカボチャは時期によってなのかわかりませんが、味がイマイチだったり当たりとはずれの差があると思うのですが、冷凍のカボチャは味がいつも均一なのでいつ買っても甘く美味しく食べらています。   カボチャって、うっかり調理できないでいるとすぐカビが生えてしまって食べないままゴミとなるときも私はあったのですが、冷凍されていれば腐らないですし、余ったらまた冷凍庫に戻すことができるのもいいなと思っています。なによりの魅力はカボチャは固くて包丁で切るのが大変ですよね。危なかったりするのですが、冷凍だと一口サイズに切られているので料理にそのまま使えて便利です。   冷凍カボチャを使った料理は、甘さが引き立つカボチャの煮物が美味しいなと感じました。冷凍カボチャはあらかじめ調理されているので、短時間で味がしみ込んだホクホクの煮物になるのでおススメです。       冷凍野菜5位は 里芋です。 こちらも皮を剥く作業が短縮になるのと、日持ちがしてお勧めです。 私のレシピとしては筑前煮とか煮物や豚汁、お肉と甘辛く炒めたり、お味噌汁に入れたりして使っています。 里芋は主張し過ぎないのでグラタンなどクリーム系の料理にも合いますし、腹持ちもいいのでなんとなく作った煮物にプラスで入れると一品の満足度が高くなるので気に入っています。   我が家の場合なのですが、里芋のみで食べることはなかなかなくて、具沢山な煮物に入れることが多いのですが、筑前煮とかってレンコンやごぼうや人参など根野菜を入れますよね。作り初めに まずそれぞれの皮むき作業がありますが、中でも里芋って皮が厚くて形はジャガイモと似ていても皮むきは倍くらい時間がかかると思っていますし皮のゴミもたくさん出ますし、煮物に入れるに里芋の量って知れてるので、使わなかった分はまた冷凍ができる冷凍里芋は我が家は重宝しています。     という事で、 冷凍野菜のランキングと調理方法をご紹介したのですが、冷凍野菜のメリットって ・栄養価が高くなるものが意外と多いということ。 ・長期間の保存がきくということ。 ・すぐに食べられるということ。 ・下準備の必要がないということ。 だと感じています。   野菜をたくさん買いすぎて腐らせてしまうことは私はよくありますが、冷凍食品にはそのような心配がないですし、皮をむいたり、下ゆでをしたりする必要がないので、時間がない時の料理の時短につながっていて忙しい現代人に凄くお役立ち商品だと感じています。     それに対して、冷凍野菜のデメリットもあるんですよね。 ・生野菜のような新鮮さがないということ。 ・解凍の仕方によっては食感が悪くなるということ。 ・生野菜に比べて割高ということ。   冷凍野菜は生に劣ると思われがちですが、収穫後に急速冷凍することによって、味や栄養価が落ちるとは限らなくて栄養価が高くなることがありますし、冬場に野菜の価格が高くなる時期はかえって冷凍野菜の方が安くつく場合もあるんですよね。   ということで【賢い主婦の味方!冷凍野菜おすすめ5選!節約&簡単時短メニュー】をお伝えさせていただきましたが、冷凍野菜は上手に使うことで時間と家計の節約につながると思いますので我が家では重宝していますし、バランスよく取り入れてお得ができたらと思っています。    賢い主婦の味方!冷凍野菜おすすめ5選!節約&簡単時短メニュー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   追伸です。 ただ今、メルマガ登録特典として、私が作りましたレポートを無料でプレゼントしています。 ご興味がございましたら、是非メルマガ登録していただけると嬉しいです。   メルマガ特典、無料プレゼント! → 本当の自分とは?   最後の最後まで、文章の方ご覧下さいまして感謝しています。 ありがとうございます。   それでは、また。 伏見ひふみ  続きを読む