Shinta corporate site

Newsお知らせ

ZOZO株が急落 最高値の3分の1に

浅川です。

白坂先生に、今日の「なぜ」を解説していただきます。

 

ZOZO株が急落 最高値の3分の1に

・・・・・・・・・・・・・・・

 

ZOZO株が急落 最高値の3分の1に

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

> ZOZO株が下落している。2月3日の終値は、前日比で13.22%安の1582円と大幅安になった。(中略)時価総額は5000億円を割り込み、最高値だった18年7月18日の1兆5052億円から比べると3分の1に落ち込んだ。(2020年2月3日付『WWDニュース』より一部引用)

 

■ZOZO株が急落した本当の理由は?

 

まず、株価が何で決まるかをおさらいしましょう。

 

・株価=【実力(実績)】x 【投資家の期待値】

 

ここで簡単には変わらないのは【実力(実績)】の方です。昨年と今年で、急激に企業の実力が変わるということは、なかなかないことです。今回のニュース、ZOZOの株価が急落したということは【投資家の期待値】が下がっていると言えます。ここをあらかじめ理解することが必要です。

 

では、ZOZOという企業の実力を見てみましょう。

 

・2018年7月の時価総額(ピーク時):1兆5千億円

・2020年2月の時価総額:5,500億円

 

このように、本業の営業利益はピーク時からは3分の1に急落しています。しかしそれでも、今の時価総額はまだ高いと言えます。つまり、よほど投資家から期待されていたと言えます。ピーク時は、楽天市場よりもZOZOの方が時価総額が高い状態でしたから、どれだけ期待されていたか、ということがわかります。

 

 

では、なぜ期待値が下がったのでしょうか? その1番の理由は、【社長が変わったから】です。投資家は、投資するときにさまざまな側面を見ています。

 

・社長は誰か

・どのような組織なのか

・業種は何か

・扱っている商品は何か

・過去の決算書はどのようになっているか

 

この中で、【人】という要素は一番大きい判断材料になります。会社はどこまでも社長の夢を実現する仕組みなので、【社長がどのような夢を描いている人か】ということが、大きな判断材料となります。

 

ZOZOが1年半前のピーク時、楽天市場よりも期待されていたということは、明らかに【前澤友作前社長のカリスマ性が突出していた】からだと言えます。

 

・前澤前社長:「この人は何かやるのではないか?」と思わせるカリスマ性があった

・株価の期待値が上がった

・社長が交代した

・澤田宏太郎現社長:比較的「普通な」タイプの社長だと見られる

株価が落ち着いてきた

 

このように、ZOZOの実力に見合った株価に落ち着いてきています。ただし、株価の期待値は日本の平均は14倍。3分の1に下落したZOZOの期待値は、24倍です。そこから見ても、ZOZOはまだ高い水準を保っていると言えます。今回のニュースを見ると、「ZOZOの株価は下がったということだから、ZOZOはもうダメなのか?」と思ってしまいがちですが、実力の上ではまだ高いことを知る必要があります。

 

 

■投資家は新社長をどのように見ているでしょうか?

 

一言で言えば、「無難な社長」だと言えます。ですから、株価が一度下がって落ち着いたら、今度は投資家は社長のカリスマ性ではなく、本業を見る必要があります。たとえば、次のようなことです。

 

・Yahooと協業するとこれからどのような相乗効果が考えられるか

・アパレル業界のネット通販で、ZOZOがどのように伸びるか

・ユニクロ、ニトリ、ワークマンなど、競合他社とどのような差別化を図るか

 

こうした中で、ZOZOがどのような特徴があるのかを考えると、株価はまだ下がっても不思議ではありません。株価が下げ止まり、その時どのように伸びるかを見る必要があります。ただし、ZOZOの急成長は間違いなく止まっていますから、伸びるとしても、緩やかに伸びるかどうかになると言えます。

 

 

では、具体的に新社長の体制でどのように伸びていくと考えられるでしょうか。

 

最初にお伝えした【投資家の期待値】は、ある意味感情的なもので、上がり下がりが激しいものです。逆に、【実力】は地道な努力で表れます。今後、ZOZOの期待値が下がっても、実力が地道に成長していけば、株価は再び上がる可能性があります。

 

・今年1.2倍成長する

・来年1.2倍成長する

・再来年1.2倍成長する

5年、10年後に向けて徐々に成長していく

 

このような形であれば非常に大きな成長になりますので、長期投資として今から注目できると言えます。新社長が堅実なタイプの方であれば、業績の見通しは長期的に見て、冷静に、論理的に予測できると言えます。

 

 

■消費者として、ZOZOを見るポイントは?

 

投資でうまくいく人とうまくいかない人は次のような違いにあります。

 

・うまくいかない人:テレビ・雑誌・ニュースの情報を頼りにする

・うまくいく人:消費者目線を大事にしている

 

消費者目線をするためには、今後、ZOZOの次のような点に注目していくことが大切です。

 

・サイトが使いやすく、より多くの人に使ってもらえそうか

・ZOZOでしか買えない服があり、多くの人に気に入ってもらえそうか

・他のサービスと差別化があり、多くの人も注目しそうか

 

このような消費者目線のある主婦の方などは、投資に向いていると言えます。

 

今、ネット通販はAmazonという脅威がありますが、Amazonに出店するかはまだアパレル業界の中で決着がついていません。ユニクロは売らずに自社のネット通販を充実させている状態ですし、ZOZOの競合相手は、まだ見えない状況です。こうした動きにも注目しておくと良いでしょう。

 

 

今日のまとめ・・・・・・・・・

 

ZOZOの株価は3分の1に急落しましたが、実力からすればまだ高く、日本平均の14倍を上回る24倍の数値です。ZOZOが衰退しているわけではないことを知る必要があります。株価は【企業の実力】x【期待値】で決まります。株価が下がった具体的な要因を知ることで、冷静にニュースを見ることができるようになります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

貴重な時間にて文章をお読みくださり感謝しています。
ありがとうございます。
それでは、また。

 

浅川淑子(あさかわよしこ)

 

追伸:

もしメルマガにご登録いただけましたら『4つの特典教材』を無料で受け取っていただくことが出来ます。

メルマガ登録