Shinta corporate site

Newsお知らせ

タピオカドリンクはなぜ人気になったのか?

浅川です。

白坂先生に、今日の「なぜ」を解説していただきます。

 

タピオカドリンクはなぜ人気になったのか?

・・・・・・・・・・・・・・・

 

なぜタピオカドリンクは人気になったのでしょうか?

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

今回は、LINEのお友達、三浦佐和子さんからのリクエストをご紹介します。

 

■タピオカドリンクが人気になった本当の理由は?

 

2019年、タピオカドリンクブームが到来しました。街中で、タピオカドリンクを売る店は急増し、既存の店でもタピオカを取り扱う場所が増えました。「タピる」という言葉は流行語大賞にノミネートされました。なぜ、これほど人気になったのでしょうか。

 

・「どこかの企業がブームを作ったから」?

・「マスコミがブームを後押ししたから」??

・「なんとなく、食感が良いし、おいしいから」???

 

評論家でも、過去のブームに遡り、さまざまな分析をする人がいます。しかし、本当の理由は単純です。

 

それは、【「好きだ」と感じる人が多かったから】です。

 

 

■物事はシンプルに考えるのがベスト!

 

物事がうまく行っていない理由は、100個、200個とたくさんあります。しかし、うまく行っている理由は非常にシンプルです。タピオカの場合は、【好きだと感じる人が多いから】です。消費者は、評論家が分析するような複雑な理由で商品を買ったりはしません。

 

・「食感がいいから」

・「おいしいから」

・だから、タピオカを買う。

・たくさんの人が「おいしい」と感じる。

・だから、たくさんの人がタピオカを買う。

 

そのようなシンプルな理由が売れた理由です。特に2019年、2020年の今の時代、タピオカをおいしいと感じる人が多かった、と言えます。

 

 

■成功する人は〇〇な人

 

物事がうまく行くように狙っても、100個中1個が当たればいいものです。狙っても当たらないことはたくさんあります。逆にうまく行っているものは、難しく考える必要はありません。

 

うまく行っていることは「これが今の時代だ」と考え、今流行しているものに対し、自分の感性を素直に合わせることが大事です。そこから自分が何を学ぶか、考えることが大切です。

 

 

かつて、吉本興業の元常務で、ダウンダウンなどのお笑い芸人を育て上げた敏腕プロデューサーが、次のようなことを話していました。

 

「私は面白いとは思わなかったが、マーケットが評価したのでプロデュースした」

 

彼は、自分の感性では「面白い」と思わなかった芸人であっても、視聴者が「面白い」と判断した芸人に対し、もっと売れるようにプロデュースしていきました。視聴者のニーズに合わせたため、もっと売れるようになったのです。

 

経営者も投資家も、成功している人は、仮に自分の感性が古くなっても、正しいのはマーケットだと素直に考え、成功に導くことができます。「あてに行く」のではなく、「うまく行く人から、素直に学べる人」が成功できるのです。

 

 

ではあらためて、今回のテーマから何を学べるでしょうか?

 

・タピオカを美味しいと感じる人が多かった

・だから、ブームになった

 

このように、うまく行っていることに、複雑な理由はありません。多くの人が「おいしい」と感じているものに対し、貴方はどう感じるでしょうか? 成功するためには【自分の感性をいかに時代に合わせるか】、【いかに素直に学ぶか】という姿勢が大切です。

 

 

今日のまとめ・・・・・・・・・

 

タピオカがブームになった理由は、「好きだ」と感じる人が多かったからです。物事がうまく行く理由は非常にシンプルです。成功するためには、うまく行っているものから素直に学ぶ姿勢が大切です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

貴重な時間にて文章をお読みくださり感謝しています。
ありがとうございます。
それでは、また。

 

浅川淑子(あさかわよしこ)

 

追伸:

もしメルマガにご登録いただけましたら『4つの特典教材』を無料で受け取っていただくことが出来ます。

メルマガ登録