Shinta corporate site

Newsお知らせ

AI(人工知能)が企業の売却先を抽出へ 日本M&Aセンター

白坂です、

 

AI(人工知能)が企業の売却先を抽出へ 日本M&Aセンター

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

>「日本M&Aセンターは企業に合併・買収を仲介する際に人工知能(AI)を活用する仕組みを導入した。M&Aセンターは会社の売却を希望している企業に対して、買い手を紹介している。これらの企業データが直近7年間で30万件ある。さらにこれまで成立してきた2500組弱のM&Aの相性などデータをAIに分析させる。

(『日本経済新聞』より一部引用)

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

後継者不足によって、これから中小企業の大倒産時代がやって来るというネガティブな状況を逆に機会にできている日本M&Aセンター。もし100万社が倒産見込みだということであれば、潜在顧客が100万社もあるということになります。おまけに日本M&Aセンターは中小企業相手のM&Aにおいて圧倒的な1位の実績を持っているので、毎年、堅実な成長を続けている優良企業です。

 

さて、

 

このM&Aの難しさというのは、「売りたい!」「売りたい!!」と希望している企業ほど企業そのものに問題があり、本当に優良な企業というのは、逆に、他社に売りたいとは思っていないというというころにあります。

 

(1)もし企業を買収するのであれば、当然、良い企業を買いたい

(2)しかし、本当に良い企業であれば、そもそも自社を売りたいと思っていない

  (たとえ後継者がいないとは言っても、今まで数十年間を手塩にかけて育ててきた会社を安易に売りたいとは思っていない)

(3)結果、何らか問題のある企業ばかりが売りに出されている

 

となると、企業を買う会社は究極「2択」です。

すなわち、

 

・相手企業に問題があると分かっていても、極めて安価なバーゲン価格で買収するか?

それとも、

・本当に優良企業を極めて高価格で買収するか?

 

繰り返しになりますが、

M&A(合併・買収)は、優良企業の経営者は自社を売りたいと思っていない、ということろにあります。

たとえるならば、今まで20年近く手塩をかけて育ててきた娘を安易にお嫁に出したくない父親と似たような心境です。

 

「お宅の娘さんをお嫁にください!」

「そんなに簡単に言ってくれるな、、、」【感情】

 

という感じです。

そこに、AI(人工知能)がどのように関与するのか、、、

 

「お宅の娘さんと僕が結婚するとしたら、AI(人工知能)の分析によると、このような相乗効果が見込まれるので、結婚した場合は両者にとって良い結果につながる可能性が86%だと推測されています。」

「そんなに簡単に言ってくれるな、、、」【感情】

 

AI(人工知能)による分析によって、100万社という膨大な数から数十社まで絞り込むというスクリーニングでは効率化することができるとは思います。ただ、相乗効果が発揮される本当に良いM&A(合併・買収)が成立するか・どうかは、「最後の成婚の仲介する担当する【人】はどのような【人】か?」にかかっています。

 

つまり、AI(人工知能)の導入は、日本M&Aセンターにとってはネガティブな事象ではなかったとしても、差別化要因が【人】である以上、それほど大きいポジティブなニュースでもないと感じています。

 

AI(人工知能)が企業の売却先を抽出へ 日本M&Aセンター

 

貴重な時間にて文章をお読みくださり感謝しています。
ありがとうございます。
それでは、また。

 

白坂慎太郎

 

追伸1:
総再生回数:1,100万回超!
登録者数 : 27,000人超!
【大好評】YouTubeチャンネル

 

追伸2:

メルマガやLINE@でも情報を発信しています。

ご登録頂いた方には『4つの特典教材』を無料で差し上げています。

メルマガ登録
LINE@登録18